トピックスInformation

2022.09.08

ニスコ進学スクール 清田教室

最速を意識していますか?

こんにちは!!清田教室担当の橋本です。

勉強(仕事)の効率を上げる方法として、すぐに取り組めることを今日はお話しします。

以前にも似た話はしていますが、忘れている方もいると思います。

簡単にできることとして1つだけ今日から「最速」を意識してみてください。

① テキストを開いて問題を解く時に「最速」で解ききる

→時間制限を設ける癖をつける(仕事も同じです!時間制限つくるといいです!)

② 暗記しなければならない用語を「最速」で覚える

→暗記物は基本的に書かないで目と耳(音読するなど)を使って覚える

 (仕事であれば、書類などを読むときに取捨選択しながら読む癖をつける)

 典型的な非効率的な勉強として、よく挙げられるのが英単語をひたすら書きなぐる勉強で

す。よほど覚えにくいスペルの単語であれば、何回か書くことも必要ですが、英語は言語で

す。言語は目で見て発音する方が効率はいいです。

 ※おまけで社会なども教科書を読む際に拾い読みをすることです。これはもう少しちゃんと

 説明が必要なので、また次の機会に詳しくお話しします。

③ 筆記用具などを「最速」で準備する

→不必要なペンなどが何本も入っていないか、赤ペンやシャープペンなどの文房具をすぐに取り出せる状態になっているか、今一度確認しましょう。毎回ペンを出す際に30秒~1分くらい使っている子がいます。多分塾にいる時間で1日の累計は3分くらい使っています。学校生活も含めると、きっと5分は最低でも使っているはずです。

5分×約300日(塾や学校で勉強する日)=1500分(1年間で25時間)

単純計算なので、実際には多少は違うと思いますが、筆記用具がゴチャゴチャしている人は、もしかすると25時間もペン探しに時間を使っているかもしれません。

(仕事であれば、書類やメモした紙などを探す時間が長いことがこれに当てはまります)

そんなこと?と思う方もいるかもしれませんが、どれだけの人が勉強(大人であれば仕事)で「最速」で終わらせようと思って、取り組んでいるでしょうか。

多分、この記事を読んでいる方のほとんどの方は「最速」を意識した動きはできていないはずです。

最速」を意識するだけで、自分の勉強(仕事)に変化が出てきそうな気がしてきた人は試してみましょう。

せっかく保護者の方や講師陣も読んでいる方が結構いるので、勉強にも仕事にも使える「最速

について今日はお話ししました。

【小学生の計算特訓講座】

9月10日(土) 小6生 13:00~14:50

9月11日(日) 小5生 13:00~14:50

現在の定員は

【中学部】

中3生 定員締切 お問い合わせいただいてますが、基本的には受け付けていません。

中2生 定員締切

中1生 入会可能座席 残り3席

【小学部】

木曜日サンシロー・小学英語は締め切りとなりました。

金曜日サンシロー・小学英語15時の部は締め切りとなりました。(16時は受講可能)




Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00