トピックスInformation

2022.11.30

ニスコ進学スクール 清田教室

基礎固めは万全ですか?

こんにちは!!清田教室担当の橋本です。

中3生は冬休みまで残り3週間ほどですが、基礎固めを徹底できていますか?

11月道コンの社会を例に出してみます。

大問1の正答率が低かった問題は以下の問題です。

・国司   正答率16.9%(約8割の人ができていない!!)

現中3生が使っている、帝国書院の教科書だとP35・P37・P42・P52と何度も登場している語句です。学校ワークなどでも必ずといっていいほど聞かれる基礎用語です。

・政令   正答率17.3%(これも約8割の人ができていない!!)

内閣の仕事を覚える際に、必ず暗記しないといけない用語です。

・人の支配 正答率31.2%(約7割の人ができていない!!)

教科書の太字として法の支配が出てくるページに人の支配も載っています。

普段書きなれない形式だったので、少し思い出しにくい用語だったかもしれません。

この3問、小問集合での出題です。

一問一答形式であり、単純な勉強量によって差が出てくる単元です。

思考力を問う記述や資料の読み取りの勉強は大事ですが、まずはこういった一問一答で答えられる知識を増やしましょう。

知識の多さが、資料読解や記述問題の解答作成に活きてきます。

教科書をしっかりと読み込む(インプット)、問題(塾生であればウイニング)を解く(アウトプット)

これを繰り返して、難解な資料問題に太刀打ちできる基礎固めをしましょう。

まだまだ時間はあります。冬期講習会前にやれるだけの準備をしましょう。

オマケでいくつか皆さんが覚えていない可能性が高い教科書の太字用語を載せます。

1つでも説明できない用語があるようであれば、今すぐに公民の教科書を開きましょう。

ダイバーシティ・対立・合意・インクルージョン・規制緩和・地方財政・歳入・歳出・希少性・経済・消費者主権・資本主義経済・企業の社会的責任(CSR)・為替・国際法・地域主義・マイクロクレジット・人間の安全保障   などです。

学校の学習進度だと、為替以降の用語は未習の学校が多いかもしれません。

ニスコの塾生だと、そろそろ教科書内容が終わるので、最後のページまでザっと見て、塾生が説明できなさそうな用語にピックアップして載せてみました。

もう1度言いますが、全て太字です。

1つでもわからない用語があれば、教科書を開いて確認しましょう。

テスト時間は表の下にあるので、ご注意ください。

講習会前半(※は中3の通常授業です。塾生のみ授業となります。)

講習会後半

費用については一般生費用と塾生費用で異なります。

塾生の方は、原則参加となります。

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00