トピックスInformation

2021.01.19

ニスコ進学スクール 北郷教室

学年末試験に向けて ~北郷教室~

こんにちは。

北郷教室担当の北谷です。

冬期講習会も終わり、学校も新学期が始まりました。

現学年最後の3か月です。気を引き締めていきましょう。

さて、今回は北郷教室で開催される中1・中2学年末試験対策についてお伝えいたします。

今回の試験対策は1/23(土)・24(日)から開催する予定です。

今年一年の成績が決まる大事な試験となりますが、皆さん準備のほうはしっかり進んでいますか。このテストで失敗してしまうと好成績を得ることはできません。

年度最後の試験ということで、内容のほうも今までで一番難しいことが予想されます。

 

では、どのように対策を講じていくべきでしょうか。

① 学校ワークの暗記

  学校ワークから定期試験に出題される問題は少なからずあります。

それらの問題は覚えておくだけで容易に得点が可能です。

しかし、一度問題を読み答えを書いただけで暗記しきるのは難しいです。

「提出しなければならないからとりあえず埋める」

という消極的なかかわり方では、なおさら覚えられません。

② ドリルなどの問題演習

  問題を何度も解いて覚えるというのもテスト対策では重要です。

どんなことも練習すればうまくなります。

うまくなればミスは減り、時間も短くできます。

そうして増えた時間をほかの問題の解答や見直しに充てることでさらに得点を上げることも可能です。

③ 教科書・ノートの見直し

  基本的に定期試験の内容が教科書やノートに載っていないことはありません。

なぜなら今まで教えたことが身についているかを確認することが定期試験の目的だからです。

しかし、多くの子どもたちは教科書やノートを見直さないで問題を解くことに集中してしまいます。

その結果、細かな漢字ミスや表現の違いで減点を受けてしまいます。

学校の先生方が教えた内容をしっかりと見直してミスを減らさなければ、高得点は獲得できません。

  

以上のことから、どの方法をとっても同じことがあります。

それは、

「繰り返し同じことをする必要がある」

「内容を覚える」

ということです。

「忘れたことを覚えなおす」、

「忘れないように復習する」、

「今までよりも早くできるようになる」、

どれも練習することが必要不可欠です。

「ニスコの課題は多い」といわれることがよくありますが、それだけの課題をしっかりやり切ったからこそ高得点を獲得できるのです。

練習はうそをつきません。

ならば、

高得点を獲得するために練習するというのはとても当たり前のことではないでしょうか。

今回の定期試験対策は、コロナウイルスの流行もあるため、問い合わせや塾生の紹介を受け、保護者様とご連絡を取ることができた方に限り一般生の参加を可能にしています。

ニスコの試験対策を体験したいという人は、ぜひご検討、ご連絡ください。

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00