ニスコグループTOP > ニスコグループの強み:充実した試験対策と自習ブース
高い内申点を確保 充実した試験対策
北海道の公立高校入試は内申点(学校評価)が高いほど有利です。高い内申点を確保するためには、学校の定期テストで高い得点を獲得しなければなりません。個別指導ニスコパーソナルは試験3週間前から特別試験対策(パワーアップ講座)を実施します。
万全のテスト対策で高得点を獲得!
「テストが近いし、もっと塾で勉強したい!」という方にピッタリな、テスト前に授業回数を増やすことができる「パワーアップ講座」。定期試験2~3週間前から特別時間割を編成し、土曜日や日曜日なども活用して行われる試験対策特別講座です。単元別にまとめられた「復習プリント」で試験範囲の知識整理と弱点補強を行い、定期試験さながらに作成された「定期試験対策模擬問題」では、解答作成上の注意点やケアレスミスの防止法、そして時間のとり方まで実践演習を含めた細かなチェックをおこなっているので、万全の状態で自信をもってテストに臨むことが出来ます。
※定期試験対策模擬問題とは
ニスコでは、実際に中学校で行われた定期試験問題を長年にわたり分析し続けています。その結果に基づいて作成されたのが、「定期試験対策模擬問題」です。道内に広がるネットワークを駆使して集めた膨大な情報により、頻出事項から難問・奇問まで全てを網羅しているので、様々なレベル・範囲で問題が用意されています。
塾生の頑張りを応援 塾生専用の自習ブース
ニスコには通常授業以外に使用できる塾生専用の「自習ブース」を設置しています。家にいると勉強に集中できない、通常授業前の空いている時間で勉強したい、試験前に集中して勉強したい...。どんどん活用してください。また担当講師が定期的に見回っていますので、質問もできます。