新学期が始まってそろそろ1か月がたちます。皆さん、学校生活にはなれましたか。5月はゴールデンウィークもあり、家族旅行や部活のイベントなど楽しいことがいろいろありますが、中学生の皆さんは定期試験までおよそ1か月という時期でもあります。
高校受験は中1から中3までの成績がすべて使われます。なので、定期試験を失敗したら受験で大きなハンデを背負うことになります。ですから、しっかりと準備を整えて試験を迎えなくてはなりません。
ニスコ進学スクールは、少なくとも定期試験の3週間前の土日から対策授業を行います。対策授業では定期試験同様の問題演習・解説を繰り返し行うことで解答速度・精度の向上を図ります。
中1の皆さんは初めての定期試験です。どのくらいの準備が必要かというイメージがわかないかと思いますが、準備しすぎるということはありません。これ以上は無理というところまで自分を追い込んでみてはどうでしょうか。中2・中3も現学年では初めての試験となります。油断せず、万全の状態で臨みましょう。
ニスコ進学スクール旭川本部教室の時間割はこちら!
【5月スケジュール】