トピックスInformation

2025.04.22

ニスコ進学スクール 厚別南教室

宿題の意義!

こんにちは!!厚別南教室担当の西垣です。

ニスコ進学スクール厚別南教室のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

札幌市内の学校では風邪が流行しているようですので、体調には気を付けて過ごしてください。

私は家に帰ったら、うがい・手洗いを必ずしています。コロナ過ですっかりとルーティンワーク化してしまいました。そのおかげか、なんだか風邪をひきにくくなった気がしています。

病は気からと言いますので、寒くても元気に行きましょう!

先日生徒からこんなことを言われました、

「学校では宿題は出ないのに、なぜ塾では宿題はあるのですか?」

みなさんは宿題がなぜあるのだと思いますか?

宿題には大事な意味があるのです!簡単にまとめてみました!

 

① 習った単元がちゃんと理解しているかチェックできる

 習ったばかりの単元だとわかった気になっていることが多いです。なので、実際に問題を解いてみてしっかりと理解したかを確かめることができます。

 ニスコでは必ず宿題の確認をします。これは宿題をやっているか調べるだけでなく、生徒がちゃんと理解しているか確かめるためにも、宿題を確認しています。

② 家での勉強の時間を作る

 家で自主的に勉強する!というのは中々難しいことです。宿題があると、家で勉強しないといけない時間が半強制的にできてしまうのです。これを繰り返していくと、家で勉強することが習慣化されていって、勉強することが苦ではなくなっていきます。

③ テストの点数が上がる

 きちんとニスコの宿題をやるだけで、勉強をするべきことがわかり、反復練習もできます。そうすると、テストの点数が上がっていきます!結果に反映されないと気が落ちてしまいますが、出されて宿題をやるだけだけで自分の実力がどんどん上がっていくのがわかります。

 

これは宿題をやるしかない!

宿題の意味を考えると、やる気が上がってくるかも!

 

さあ、ニスコで共に切磋琢磨しよう!!

 

≪授業日≫

小学生 ... 火~金 16:00~18:50分(1コマ50分)

       ※時間・曜日要相談

中学生 ... 中1・2 水・金 19:10~21:50(1コマ75分)

        中3   火・木 19:10~21:50(1コマ75分)

1.PNG

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00