トピックスInformation

2023.03.13

NISCO plus 伏見教室

社会が苦手な子が多すぎる問題...

こんにちは!!NISCOplus+ 伏見教室・啓明教室担当の橋本です。

ふと授業をやって感じたことです。

伏見教室と啓明教室の社会をやっていて、新中3生(現中2生)の知識が不足しているように感じました。

社会の基本は暗記です。

新しい入試傾向は確かに資料の読み取りも増えました。思考させる問題も増えました。

それでも社会は暗記して、知識が多ければ多いほど解答への道筋が見えやすくなります。

思考力を問う問題も必要ですが、暗記している用語を増やすことが最初の勉強では必要となります。

日常的に、なぜこの事件は起きたのだろう?

なぜこの法律は制定されたのだろうか?

そうやって考えながら勉強をすることはとても大切ですし、絶対にやるべきことではあります。

ただ、現時点で道コンの社会が80点にすら届かない子は、歴史背景とか覚えられなくても、まずは用語を機械的にこたえられるように練習をしましょう。

社会の勉強で時間をかけながら思考するのは11月以降からでも間に合います。

社会だけに時間をかけているほど、皆さんは暇ではないですよね?

インプットの基本は最速を意識することです。ゆっくり考えながら社会の歴史などを勉強すると最初にやったころの内容はすべて忘れてしまいます。

スピード感をもって、一問一答形式の問題で復習していきましょう。

社会の平均点をガツンと上げられるように、やるべき教材を精査して配布し、インプットとアウトプットの仕方も含めて、中3に伝えていきます!

あと、国語の方が得意だと自分では思っているので、国語も飛躍的に伸ばせるように頑張ります!

最後に春期講習会のお知らせです。

春期講習会日程表は現時点での予定ですので、変更となることがあります。

変更となった場合は随時お知らせいたします。

見えにくい場合はこちらをご覧ください。→講習会日程

※3月27日の新小6の5科は10:30~12:20で実施いたします。

※南北オープン模試とトライアルテストは講習前の実力試しのテストとなります。

テスト時間は以下の通りとなります。

講習会費用(受講料無料・テキスト代とテスト代のみです)は以下の通りです。

新中3 3800円

新中2 3800円

新中1 3800円

新小6(5科) 3000円

新小5・新小6(2科) 2500円

新小3・新小4 2100円 

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00