トピックスInformation

2023.07.10

NISCO plus 伏見教室

~から。~ため。の違い

こんにちは!!NISCOplus+ 伏見教室・啓明教室担当の橋本です。

絶賛、定期試験答案チェック中です。

塾生の定期試験結果を見れば見るほど、答えが間違っているのに〇がついているものや、謎の落書きを問題用紙にしている(試験中見直ししていない?)者がいたり、逆に正解なのに×がついていたりと、いろいろなことに気づける答案チェックを講師陣で毎日授業後にやっています。

これのおかげで1人1人の「何ができていないか」を明確にスタッフ一同で共有できています。

次の道コンや定期試験で必ず活かした指導をしますので、全員成績向上を目指して頑張ります。

さて、タイトルの件です。答案チェックの際に文末表現の不備が多いこと多いこと。

その中でも、我々もこれは指導をしていかないといけないと思った減点があったので、少し話をさせてください。

理由を問う問題の文末表現です。

例えば、「下村先生はなぜ頭を抱えているのか、理由を書きなさい。」という問題があったとします。

この答えとして、確実に〇がつくのはどちらかを考えてみてください。

答え① 結婚式のドレスを1日借りるだけで、48万円も必要だったから。

答え② 結婚式のドレスを1日借りるだけで、48万円も必要だったため。

この問題、伏見中なら片方の答えは減点になります。

その理由はすごくシンプルなのですが、夏期講習会で子どもたちに伝えていきたいと思います。

国語の指導は多くの塾でも、手薄になっており、教室長の国語力に子どもたちの国語の力は左右されます。

いい塾かを見極めるためにも「~から。」「~ため。」の違いについて質問をしてみると、その塾の国語力がわかります。

塾選びの際に、教室責任者に質問してみると、教室の指導レベルがわかります。

伏見の定期試験はこの使い分けを間違うと減点されますので、わからないまま勉強を続けると

、国語の定期試験で致命的な失点になるかもしれません。

国語力を上げる指導を講習会では全力で行いますので、今回の定期試験で国語が取れなかった方は、講習会お待ちしています!!

本物の国語力をつける授業を行います!!

最後に夏期講習会のお知らせです。

【夏期講習会の日程と費用】

※表中の南北OP・判定模試・道コンは時間帯が異なりますのでご注意ください。

※8月12日は道コン返却日となります。

テスト時間は以下の通りです。

早期割引適用は7月5日までの申し込みとさせていただきます。

※初めて受講される方は「初めて割引」が適用され、受講料は半額となります。

塾生費用は表とは異なります。後日郵送にて、塾生費用をお知らせいたします。

【中3生 夏期入試特訓講座】

科目:国語・数学・英語 各教科40分×4コマ

7月8日(土)

14:00~18:25

7月15日(土)

14:00~18:25

8月12日~8月17日までは通常授業はありません。

8月18日より通常授業が再開となります。



Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00