こんにちは!!NISCOplus+ 伏見教室・啓明教室担当の橋本です。
2月27日に中3生は卒塾式を行いました。
1人1人に卒塾証書を渡しました。内容が1枚1枚全て違います。私から最後まで頑張った塾生に伝えたい言葉を綴っています。前半は最後のダメ出し(愛のあるダメ出しです!)をして、最後に激励の言葉を入れています。他には皆に作成を協力してもらい、卒塾文集も渡しました。やや絵に本気になりすぎている子がいましたが、何か1つでも思い出に残ってほしいと思い作りました。勉強がなかなか進まなくなった時に、気分転換に読んでほしいと思います。
ニスコ消しゴムも渡しています。
橋本流の使い方があり、それを伝授して卒塾式は終了しました。
その後は、いつも通りの授業を行い、最後数日間の過ごし方を話して、送り出しました。
自習室はまだ開いているので、中3生は最後まで質問待っています。
保護者の皆様へ
入試はまだ終わっていませんが、ここまで子どもたちはよく頑張ったと思います。最後は不安もあると思いますが、精一杯背中を押してあげてください。
見守ってあげてください。
そして、子どもたちには最後の宿題を出しています。恥ずかしくて、実行してくれない子もいるかもしれませんが、多くの塾生が宿題をこなしてくれると信じています。子どもたちからの想いを受け取っていただければ嬉しいです。
最後、入試まで数日ですが、講師一同全力でサポートしていきます。