トピックスInformation

2025.07.12

NISCO plus 啓明教室

変化

こんにちは!!NISCOplus+ 伏見教室・啓明教室 統括責任者の橋本です。

お久しぶりです。啓明教室の更新が止まっていました。

下村が絶賛面談シーズンなので、代わりに橋本が啓明教室の近況について、ご報告いたします。

 

最近の啓明はというと、夏期講習会前の体験授業に来てくれる方が増えており、毎週体験予約が入っている状況です。たくさんの塾がある中で、ニスコプラス啓明教室に問い合わせていただいただけでもうれしいです。

 

啓明教室で1番活気があるのは中1です。

非常に活気があります。良い意味での中1らしさがあり、素直な子が多いです。
超特クラスは謎の「〇〇タイム」という言葉を流行させています。
休み時間になると一番元気なクラスで、ナルトダンスを事務室で踊る子もいました。時々、怒られる子もいますが、根はとてもいい子たちが多いです。

南北クラスは地域の中でも圧倒的な学力を誇るクラスです。このままいけば、全員南か北に合格できるクラスになります。問題を解くときの集中力も中2や中3に負けていません。それでも、子どもらしさはあり、どうでもいいことで笑います。社会の時間で私が数を数えられない時はみんなで馬鹿にしてきます。

 

さて、中1をご紹介しましたが、教室全体での様子についても、一つだけご報告したいことがあります。

 

それは、教室の変化についてです。

全体的に明るくなりました。

あ、照明ではありませんよ。子どもたちの表情です。

もちろん悩み事(部活、家庭のこと、友達関係など)があって、表情が暗くなっている時や疲れた表情を見せる子も中にはいます。それでも、明るい表情で塾に来ている子が昨年に比べて増えました。

授業中の笑いも中2だけが笑っている状況でしたが、少しずつ他の学年からも笑いの声が聞こえる教室になりました。

 

少し時間がかかりましたが、啓明教室はやっと伏見教室のような雰囲気になってきました。

爆発的に教室に勢いが出て来るまで、もうちょっとだと思います。

教室長の下村が元気いっぱいに子どもたちと接していることが教室の空気を明るくしているんだと思います。橋本社会も負けないように毎回授業では盛り上げてやっています。渾身のギャグに中3は時々冷たい目をしてきますが、中3との関係は悪くないと勝手に思っています。笑

受験生としてのラスト1年を切りましたが、少しでも力になれるようにこれからもサポートしていきます。

 

数年前にニスコプラス啓明教室にいた方、初めてニスコプラス啓明教室の名前を知った方

勉強での躓きがある方、もっと上を目指したい方(啓明中で将来1位を取りたい小学生など)

 

どんな理由でもいいです。

今日、この記事を読んでいただいた方で、塾を考えていた方は、お待ちしています。

今なら夏期講習会で数週間お試しとして通ってみるのをおすすめいたします。

夏期講習会期間中、塾生と同等のサポートをさせていただくので、ただ授業を受けるだけではなく、苦手単元も11人に合わせてフォローと対策をしていきます。

 

暑い日が続いていますが、それ以上に熱い啓明教室でお待ちしています!

 

 

プチ自慢です。

【直近の定期試験】

学年TOP10に5名ランクインしました。

道コンの時以上に学年TOP10にランクインした人数が増えました。

これから確実に盛り上がっていく学年です。

 

【今春の合格実績】

札幌南 14名(伏見8名・啓明6名)

札幌北  2名(啓明2名)

札幌西  6(伏見4名・啓明2名)

札幌東   1(伏見1名)

旭丘普通 5(伏見2名・啓明3名)

旭丘DS 2名(啓明2名)

東西南北・旭丘に30名合格しました。

伏見教室から15名、啓明教室から15名です。

 

夏期講習会の日程は以下の通りです。

 

【日程】

1.png

南北OP:南北オープン模試 判定:中3判定模試 MC:ミドルチェックテスト

道コン:小学生学力コンクール、北海道学力コンクール

※●について開始時間が異なります

7月23日(水)中1 19:00~21:50


7月24日(木)中2 19:00~21:50

 

【テスト時間割】

2.png

【受講費用】

3.png

※受講費用にはテスト代・テキスト代が含まれます。

「初めて割引」はニスコ進学スクール(NISCO plus+)の講習会を初めて受講される方に適用されます。

※「早期割引」は7月5日(土)までに講習会申込の方に適用されます。

 

 

 

夏期講習会生および新規入会生、募集中です!

試験対策期間も無料体験授業も実施しておりますので、

ニスコプラスに興味のある方はぜひ、お気軽にお問合せください!!

 

ニスコプラスフリーダイアル

0120―37―1507

 

 

みなさまのご参加をお待ちしております!!

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00