こんにちは、ニスコplus+円山教室で今年度より文系科目を担当しています、川西です。GW明け、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
引き続き、講師紹介企画を再開していきます!今回は、私自身の紹介です!
昨年度までは新設あいの里教室を、さらにその前は大曲教室の担当をしておりました。今年度は、円山教室・伏見教室・桑園教室にて文系科目を担当しております。
文才や画力の高さを買われた(?)結果、こうして講師紹介・絵を担当しておりまして、これまで15人以上は描いたのではないでしょうか。
写真は見ずに、頭の中のイメージを10~20分ほどで描きます。ご興味ある方は、ぜひ過去のニスコWEBページから発掘してみてください。
美術部員たちに「才能の無駄遣いバンクシー先生」とあだ名されていたことがありますが、実はそれ以上に作曲や演奏を好みます。そのうちニスコの校歌づくりを非公式にやってみるかも知れません。
好きな言葉:「人間万事、塞翁が馬(さいおうがうま)」
「Winds and waves are always the side of the ablest navigators.(波も風も、最良の航海者たちにとっては常に味方である。)」
円山教室の講師紹介、全員できるとは限りませんが、ようやく折り返し地点を過ぎました!また次回をお楽しみに!
夏期講習や無料体験授業のお申し込みは、ニスコのホームページのお問い合わせフォームからどうぞ!
各種お問い合わせは
札幌本部フリーダイアル 0120-37-1509 まで!
お待ちしております。