現在、ニスコ進学スクール札苗北教室では、札苗北中学校の試験対策も終盤を迎え、6月8日・9日で7時間耐久学習を実施して、最後の試験対策授業を終えました。(札苗中は15日・16日に実施予定です)
ニスコでは、定期試験の4~5週間前から土日に授業を追加し、週4日の授業を行いテストに臨みます。
詳しくはこちらをご覧ください。⇒ ①
小学5・6年では6月の定例テストに向け、今週から通常授業内で対策授業を始めています。まだまだ、中学生ほどの熱気はありませんが、「試験前は勉強しなきゃいけないんだ」ということを少しでも感じてくれればと思います。
小5・小6のスタンダードクラスについてはこちら ⇒ ②
小1~小4ではサンシローくらぶという授業を開講しています。
今、札苗北教室では1番人気のある授業で、新年度に入って無料体験のお申し込みが最も多い授業です。難易度が高い問題を解くわけではないのですが、たくさん問題を解き、自然に計算力・文章力、さらには量をこなしたことによる自信もついていきます。
小1・小2のサンシロージュニアについてはこちら ⇒ ③
小3・小4のサンシローくらぶについてはこちら ⇒ ④