こんにちは。屯田教室数学担当の成川です。
屯田教室が現在の場所に移転して,もうすぐ丸1年が経とうとしています。
授業を実施する教室も広くなり,更には2階建てと,最適な学習環境を備えた造りとなっております。
道道128号線,東15丁目・屯田通という広い道路に面した場所に屯田教室があります。
教室手前に多少車が入れるスペースがあり,そこから写真を撮ったのですが,豪雪地帯につき冬はほぼ雪で埋まります。昨年は講師一同手作業で雪かきを行っていました!
1階の教室には最大24人分の座席があります。昨年は1学年の生徒で全ての座席が埋まったこともあります。その迫力と熱気たるや,圧巻の一言です。
2階のメイン教室には20人分以上の座席を確保。複数見えるドアの向こうには自習室,そして普段は使わない隠し教室も!?
さりげなくトイレも1階・2階の両方にあります。
火曜日~金曜日は16時から22時まで,土曜日は13時から21時30分までの時間帯で利用可能です。
特に土曜日の自習室利用が昼から可能となりましたので,塾の宿題だけでなく学校の宿題や家庭学習についてもどんどん質問してください!
菊地講師も新しい教室にすっかり慣れたようです。前後期制の花川南中学校と附属中学校を除いて期末試験も終わり,次の試験と道コンに向けて塾での授業に意欲を燃やしております。
次に1学期期末試験の結果について,6月24日判明分のみお知らせいたします。
【2025年の1学期試験結果】
5教科総合点数では,
太平中2で478点達成!
屯田北中2で472点達成!
屯田中央中3で472点達成!塾生平均435.3点!
屯田北中3で479点,470点(2人),461点達成!
塾生平均は驚異の464.2点!
中3塾生全員400点超え!
特に屯田北中2の472点を達成した生徒は,今回自身初の学年1位となりました。
努力が実を結びました。よくやった!
数学も3学年全てで満点を輩出。嬉しい出来事の連続で,感激のあまり生徒に見えないところで静かに涙を流していました(笑)。
他の塾生の皆さんも続いていきましょう。
さて......学習は復習こそ重要です。
人は「忘れる生き物」です。1度覚えたことでも使わなければ忘れてしまいます。そんな復習の機会として「夏期講習会」を利用してみませんか?
ニスコの講習会に初めて参加される方は「初めて割」により受講料が半額となります。また,初めてでない方も「早期割」により受講料が小3~中2で3000円引き,中3で5000円引きとなります。
早期割は7月5日(土)となっております。お早目のお申込みを!
【夏期講習会概要】