トピックスInformation

2024.04.25

ニスコ進学スクール 平岡中央教室

学力向上の分かれ道・小学4年生 ~「抽象語」と「概念語」~

こんにちは、教室担当の小中谷です。

 

 小学5年生以上のお子様をお持ちの保護者様の中には、「あれ?うちの子、もっとできたはずなのに...」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。その原因はどこに?もしかしたら、そのお悩みは「小学4年生」にあるのかもしれません。以下、長文ではありますがしばしお付き合いのほどを。

 

◆小学4年 ~文章レベルが上がる~

 小学3年生までの文章は素直に読んで理解できるものが多いのですが、小学4年生以降の文章は、それほどスラスラ読めなくなります。

 その原因は、文章中に登場する言葉そのものの理解が必要になるからです。山や川、といった言葉はイメージしやすいですよね。しかし、「副作用」「複合」「回路」「並列」「垂直」「合同」などといいった「抽象語」や「概念語」と呼ばれる言葉が増えてくると、文章は読みづらくなります。文章が難しく感じられる要因は、そのためです。

 

◆「抽象語」「概念語」の理解がその後の成績に大きくかかわってくる

 ある塾生、少年A君のお話をさせていただきます。とても真面目で熱心で、授業態度も良好。しかし、思うように成績が伸びない。しかし、あることを始めた結果、道コン算数のSSが50まであと少しというレベルまで来ました。

 A君は大の大谷翔平選手の大ファン。好きこそものの上手なれ、興味関心のある分野から読書を始めよう、ということで大谷選手に関する本を1冊選んでもらい、それを1日に2ページ(見開き)を一緒に朗読、読めない漢字と意味のわからない語句をリストアップし、国語辞典で調べる。そして、読んでいて気になった個所をノートに書き写す、ということを8か月間行いました。毎週木曜日の隙間時間を利用し、A君は欠かさずに来ました。少しずつ「抽象語」や「概念語」を攻略したA君は、算数で驚くべき進化を遂げたのでした。今は次のステップに入り、別ジャンル(動物)にチャレンジしています。

 

◆「抽象語」と「概念語」の獲得のために

①やはり読書は必要でしょう。とくに興味を持つ対象を深く掘り下げていく過程で、さまざまな「抽象語」や「概念語」に出会えます。もし歴史に興味があるなら、児童向けの書籍だけではなく、一般向け、あるいは専門書に手を伸ばしてもよいのです。自分の武器になる分野を作っておくと、将来必ず役に立ちますよ。

②ただし、読書に対する抵抗感がある場合、「抽象語」や「概念語」を獲得する別の手段を講じる必要があります。本一冊を読み通すのが難しい、それなら短い文章から挑戦してみませんか。ニスコ進学スクールの「サンシローくらぶ」で使用している教材、「あい・キャン」なら無理なく進められます(サンシローくらぶの詳細は以下のリンクからご覧ください)。一度体験してみませんか?

 

◆次回は学習内容が本格的に高度になる小学5年生の算数についてお話したいと思います。

 

〔参考図書〕岸本裕史『見える学力、見えない学力』(大月書店、2019)

 

〔サンシローくらぶ 無料体験受付中〕

 小学5年生以上の勉強を順調なものにするには、小学4年生までの学習がポイントになります。算数であればどれだけ問題「量」をこなしたか、また国語ならどれだけ「抽象語」や「概念語」にふれたか。一度、サンシロークラブを体験してみませんか?

 

〔小学5・6年生 通常授業 無料体験受付中〕

 勉強が難しいなあ、と感じる方、算数を得意にしたい方、国語力を上げたい方、みなさんのそんな想いに応えられるのはニスコです。授業体験受付中です。おともだちが大勢通っています、一度教室へ足を運んでみてください。

【小学部】5月通常授業のご案内はこちら

〔中学部〕5月通常授業のご案内はこちら

〔サンシロークラブ〕詳しいご案内はこちら

〔四谷全統小〕詳しいご案内はこちら

 

その他、ご不明な点はニスコ本部フリーダイヤル

0120―44-3759までお問い合わせください。

 

スタッフ一同お待ちしております。

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00