こんにちは、平岡中央教室の小中谷です。
本日から新シリーズ「平岡中央教室 各学年紹介」をさせていただきます。
◆第1段 中学部 その① 中1
教室担当3年目、国語と英語、中学になってからは社会を担当しております。
入学したての中学1年生は、環境の変化による精神的、体力的な負担を感じ不安定になる塾生も出るのですが、今年は一言でいうと「元気やな~」でした。
初めての定期試験、最初の7時間耐久勉強会、略して「7耐」でも「楽しい!またやりたい!」というタフさ(?)を持った、前向きで向学心旺盛な塾生たちばかりです。
私があれこれ言わなくても、いつの間にか自習室に集まって勉強していました。
指示する前に動ける機敏さ、将来が愉しみです。
〇その結果、第1回定期試験では...
461点(学年3位)、460点(学年5位)、450点、448点、440点、439点、415点、
412点、405点と中1塾生の半数以上が400点超、塾生平均も5教科393点、もう少しで
平均8割でした。がんばったな~。
〔さいごに〕
- 最後に営業させていただきます。夏期講習会は各学年、席のご案内は可能です。
受講希望者多数につき中1と中3は、2クラス設定とさせていただきました。
- お悩みの方に朗報です。
ニスコってどんな授業をしているんだろう?いきなりはちょっと...。という方は、こちらをクリックしてください。[→7/15~7/18のイベント]
こちらを体験してからでも大丈夫です。
【25年夏期講習会のご案内はこちら→】夏期講習会概要2025【平岡中央】
その他、ご不明な点はニスコ本部フリーダイヤル
0120―44-3759までお問い合わせください。
スタッフ一同お待ちしております。