トピックスInformation

2024.08.27

ニスコ進学スクール 平岡緑教室

平岡緑教室 家出。

こんにちは、ニスコ進学スクール平岡緑・平岡公園教室担当の成田です。

さて、本日から学校の2学期が再開しましたが、憂鬱な気持ちになっていませんか?

 

実は先日、衝撃的なことが2回発生しました。ニスコの2学期の通常授業はすでに再開しているのですが、欠席連絡のなかった生徒が2名いました。怪しいなと思い電話したところ、案の定「ニスコに行く」と言って、別の場所で道草をくっていた模様。後日、その生徒たちと面談。そのときのお話です。

 

 成田「昨日はどうしたの?」

 生徒「向かっている途中、夏休みが終わっちゃうな、と

   考え事をしていたら、行くのが憂鬱になっちゃったんです。本当にごめんなさい。」

 

本当に正直な生徒だな、と内心笑ってしまいましたが、

私は彼に伝えたいことがあったので、ある例え話をしました。

 

 成田「例え話をするね。例えば、明日君の人生がかかった

   大一番の日だとしよう。そんな日に、君は逃げ出すのかい?」

 

彼は首を横に振っていました。

 

 成田「君は昨日逃げ出したのよ。それ自体は悪いことじゃない。

   憂鬱になることもあるよ、人間だから。でもね、これからもし憂鬱に

   なってしまったときや、辛いこと、苦しいことがあって逃げ出したくなった

   ときは一歩立ち止まってこう考えるようにしてほしいんだよね...」

 

  「"今日逃げ出したことで、自分は変われないかもしれない"

   "今日逃げ出さなければ、自分は変われるかもしれない"って。」

 

まぁ、大人でも長期休暇の後は憂鬱になるものです。ただ、嘘をついて逃げ出した2人のうちの1人は受験生でした。夏場に一生懸命に勉強して、燃え尽きたのでしょう。誰しもが通る道です。ですが、ここから先は逃げ出しても、結果は変わりません。1秒1分も無駄には出来ないのです。その1秒1分の重さを知ってほしかったので、彼と腹を割って話しました。それからというもの、彼は毎日自習室にいます。ちゃんと自分と向き合えるようになったみたいです。

 

大変有難いことにこの夏、生徒数が爆増しました。育てたい子どもたちが増えてくれたことは、とても嬉しいことなのですが、なかなかに管理も大変になって参りました。知らないうちに家出している生徒もいるくらいなので...。ですので、中学部はこれから土日のスケジュールに関して、欠席や遅刻をされる場合は理由も聞いた上で、事前連絡をしていただくことにしたいと思います。システムについては生徒たちに連絡済ですが、改めて私の方からもお手紙にて連絡させていただきます。事前に連絡がなかった生徒のみ、こちらからお電話させていただきますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

○平岡緑・平岡公園教室の情報はこちら

[ Thi is NISCO! ]

1.JPG

○サンシローくらぶの概要はこちら

[ サンシロー4つのお手軽 ]

[ サンシローくらぶのメリット ]

2.JPG

○スタンダードコースの概要はこちら

[ スタンダードクラス6つの特徴 ]

[ スタンダード国算 ]

[ スタンダード英語 ]

 

○平岡緑・平岡公園教室アーカイブはこちら

[ ニスコラム-なぜ勉強は必要なのか? ]

[ ニスコラムーシン・国語力 ]

 

 

 

その他、ご不明な点はニスコ本部フリーダイヤル

0120―44-3759 までお問い合わせください。

 

スタッフ一同お待ちしております!

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00