トピックスInformation

2025.03.15

ニスコ進学スクール 美しが丘教室

スタンダードコースのご紹介~国語について~

こんにちは!!美しが丘教室の柿本です。

今回は、小学生の授業について、ご紹介します。
小4~小6は、実践演習を中心としたスタンダードコースで勉強していきます。
今回は、国語の授業についてです!

私は国語というものは、大きく分けて2種類あると考えています。

 教科書の文章などは、日数をかけてじっくりと読解を進めていきます。そのため、学校のテストは「授業内容をどれだけ把握しているか」といった暗記の傾向が強くなります。

一方で、入試や北海道学力コンクールなどの模試は、課題文を10分~20分で読解し、解答を作成する能力が問われます。文章を味わうということではなく、短時間で情報を処理する力が求めまれます。

※実際に、北海道教育委員会のR6年入学選抜状況報告書でも、「場面と場面を結び付けて内容を解釈する力を見る」という意図で出題したと記載されています。

ニスコ小学部の国語は、実践的な演習をし、短時間で文章を読解する力を磨きます。
1授業50分で見開き1ページか2ページの長文問題を解いてもらいます。
演習時間が終了した後は、文章の内容を解説し、生徒自身が読み取った内容であっているかを確認していき、正しい読解・正答へと導いていきます。

キャプチャ1.PNG

また、ニスコの授業は、記述をたくさん書かせます。書くことにより、表現力が磨かれていきます。表現力は、一朝一夕にはいきません。国語は、本当に長期間の訓練が必要な科目なのです。

ニスコの実践的な国語は、1科目受講だと月々授業料5,500円+維持費770円
合計6,220円で受講できます‼
(初期費用として別途テキスト代・教材費などが必要です。詳しくは、お問い合わせください。)

また、ニスコの国語を体験したい方は、春期講習会の受講はいかがでしょうか。

詳しくは、下記の詳細をご覧ください。

キャプチャ3.PNG

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00