八軒教室担当、三浦です。
新年には新品の服を着るようにしています(福をおろす)が、今年は買いそびれました。とりあえず新しいネクタイをつけて、新年の授業に向かいました。
本年もよろしくお願いいたします。
〇お年玉
実家に帰省して甥っ子姪っ子(我が子合わせて10人)にお年玉をあげるわけですが、普通にあげても面白くないわけで、三浦家は毎年これなんです。
お手製の現金つかみ取り方式!
最高金額硬貨500円玉を観察できる時間を10秒与えて、作戦を立ててもらいます。
そして、制限時間10秒のなかで1回のチャンスをものにできるか、いざチャレンジ!小さい子もいたり、上手くいかなくて少額になってしまうこともありますので最低保証金額も決めてやっています。(今回6千円を超えた姪っ子出ました!)
楽しんでくれればそれでいいと思ってます。
〇冬期講習会
トライアルテストの個人成績表の配布も終えました。
講習会ラストの道コンではトライアルより良い点数目指して頑張りましょう。
〇八軒教室冬期講習会時間割です。
時間割2024冬期【八軒】.pdf
スキー学習を終えた小学生の振替ラッシュがはじまります。
1月14日(火)より3学期授業開始です。
サンシローの授業の新規追加もあったり、中学部は週末から学年末対策も予定しています。終わり良ければすべて良し!やれることをやりきって新学年を迎えましょう!