八軒教室担当、三浦です。
〇今週のお手頃野菜
農林水産省がお買い得な野菜を毎週更新しています。
最近は米も高騰、野菜も高騰。白菜は平年の3.8倍の価格だそうです。
今週は「なす」がお買い得となっています。
ナス科の植物にはトマトや、ジャガイモなどがあります。似ている特徴を探すことで植物を分類することができます。なすもトマトも「ヘタ」を見ると確かに似てますよね。ジャガイモは花の様子を見ると似ています。
さて、ジャガイモは芋なので地中から採集しますが、どの部分なのかを知っていますか?
ジャガイモは植物の「茎」の部分になります。同じ芋でもサツマイモは「根」の部分です。栄養を蓄える場所がそれぞれ違います。ナスやトマトは「果実」を食べます。夏野菜が冬にお買い得になるとは...旬というものを感じなくなってきますね。
生徒の質問には口頭で解答。...だけではなく図や式などを使って理解してもらっています。どんな切り口で出題されるかわかりません。公立入試当日まであと少しです。
〇推薦合格
中3生が推薦合格を報告してくれました。
一足早く決着がついて「ホントにいいんですか?」と合格した本人が不安になっていました。
あくまでも高校進学は人生の中での通り道です。どの高校に行ったとしてもその道でしかで得られない経験があります。
まずは、おめでとうございます!
みんなこれに続いて頑張ろう!
-
春期講習会、南北オープン模試
新中3生の南北オープン模試を山の手教室で実施することになりました。
改めて案内もお渡しますが、ほかの教室でのテストはいい経験になると思います。お迎えのご協力をお願いいたします。
3/9土曜日8:55集合13:30終了予定です。
2025年 春期講習会 概要
講習会申込の新小5・6年生と新中1年生に向けての特別講座です。
中学準備講座(数英)3/1土曜日10:00~と3/8土曜日10:00~
新小5英語講座3/1土曜日10:00~と3/8土曜日10:00~
新小6英語講座3/1土曜日11:00~と3/8土曜日11:00~
-
ニスコの授業を体験してみませんか?無料で体験できます。