八軒教室担当、三浦です。
受験生の決戦の日、私はテレビ局におりました。
今年は入試解答速報の理科担当として出演させていただきました。
事前に告知できた生徒たちから放送を見た感想を聞くと
「先生、緊張してましたね」が圧倒的に多かったです。
そりゃあ、緊張します。初めての経験ですから。
編集作業があるとは言え、リハーサル無しのいきなり本番でした。
その後収録を終え、ふと思いました。
「少しのことにも、先達はあらまほしきことなり。」
中2の国語に出てくる『仁和寺にある法師』の一節です。
ちょっとしたことでも先導者はあってほしいものだ。という意味ですが、
練習しました、準備もしました。でも、はじめてことだから緊張はしたんです。
新年度を迎える子供たちはこういう気持ちかもしれないと。
我々が先導者となって指導することで安心して、進んでいけるのではないかと。
新年度はニスコにお任せください。
〇春期講習会はじまりました。
ガイダンスが始まっています。講習会の流れやテキストの使い方などを説明する時間をいただいています。また、全体でのトライアルテストが終わってからも別日程でテストの案内をいたしております。まず、ご相談ください。
→2025 春期講習会概要 八軒教室
- ニスコの授業を体験してみませんか?無料で体験できます。
保護者様の紹介で体験の問い合わせをいただいております。
新年度の時間割も原案完成しました。順次ご案内いたします。
○中学生は定期試験の4週前に土日を使った試験対策を行います。
○小学生は習い事に合わせて様々な曜日で通塾できます。
○サンシローくらぶは小1から小4が対象です。各曜日定員4名までの少人数クラスです。定員になり次第締め切りとさせていただきます。
現在、火曜Aと木曜Cは定員となっていますが、まずはご要望をお聞かせください。
現在定員まで
サンシロージュニア(15時~)...火曜日定員、水曜日あと2名です。
サンシローくらぶ(16時~)...木曜日D(あと2名)金曜日E(あと3名)です
その他、ご質問や詳しい料金などについては、下記電話番号にてお問い合わせください。こちらよりご連絡を差し上げます。
問い合わせ電話番号 0120-44-3759(フリーダイアル)