トピックスInformation

2025.04.18

ニスコ進学スクール 八軒教室

小学イベント④、月見湯

八軒教室担当、三浦です。

〇「第2回 7教室合同 漢字・計算グランプリ」

漢字グランプリ 計算グランプリ概要 

案内チラシご覧になられましたか?

今回は保護者の参加も可能になってます。

テストには参加せずとも授業参観日のようにテストの様子をご覧になっても良いかと思っています。

真剣に取り組む様子や時間が無くなってきて焦っている様子、逆に時間を持てあまして時計をボーっと眺める様子など、学習面談では伝えきれない我が子の姿を見れるチャンスです。

 

4月19日土曜日開催。試験時間は14時30分~15時50分。

漢字30分。計算40分。解答などを配布して終了は16時くらいになると思います。

たくさんの申し込みお待ちしております。

 

〇月見湯

4月から山の手教室で授業を担当することになったのですが、サンシローの生徒から「先生はサウナが好きなの?」と突然の質問。びっくりしました。

何でわかったのと聞くと「お母さんもね、サウナ好きなの。」と返答が返ってきました。多分HPを見てくれたお母さまのふとした会話を覚えていたのだと思います。

それで「いろんなサウナに行くよー。最近はね月見湯に行ったんだー。」と答えて...ということで、サウナーの皆さんお待たせしました。

1.PNG

月見湯でございます。いつか行きたいと思っていて、やっと行けました。

店内の中央に番台があり看板娘さんがお迎えしてくれます。スーパー銭湯に慣れてしまっている方にはハードルが少し高いかもしれません。シャンプーや石鹸、お尻に敷くサウナマット(タオルも可)を持参して来店してください(現地で購入もできます)。脱衣室に入ると昭和にタイムスリップしたかのような室内&浴室。個人的にはラドン浴泉の空間が落ち着いて湯船に入れて良かったです。時間帯によって熱波師の技も体験できるようです(私はお昼に行ったので体験できませんでした)。詳しくはHPをチェックしてみてください。サウナはというと、外気浴の環境が良くまた行ってみたいと思うものでした。熱波師の技も受けてみたいです!

ニスコの授業を体験してみませんか?無料で体験できます。

2.PNG

○中学生は定期試験の4週前に土日を使った試験対策を行います。

○小学生は習い事に合わせて様々な曜日で通塾できます。

○サンシローきっず、サンシローくらぶは小1から小4が対象です。各曜日定員4名までの少人数クラスです。定員になり次第締め切りとさせていただきますが、まずはご要望をお聞かせください。

現在定員まで

サンシローきっず(15時~)...木曜日あと1名、金曜日あと1名です。

サンシローくらぶ(16時~)...水曜日Bあと1名、金曜日D定員です

 

その他、ご質問や詳しい料金などについては、下記電話番号にてお問い合わせください。こちらよりご連絡を差し上げます。

問い合わせ電話番号 0120-44-3759(フリーダイアル)

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00