八軒教室担当、三浦です。
『天高く馬肥ゆる秋』
現在は「秋になると空気は澄み渡り、空が高く見え、人と同じく馬も食欲が増す時期」といったポジティブな意味で知られています。
由来をたどると中国では「秋になると肥えた馬に乗って敵が攻めてくる」という怖い意味で使われていたそうです。
中学国語の古典では、現在と意味が異なる言葉が出てきます。
また、古典に限らず意味が分からなくても前後の文面から想像することはできるはずです。あきらめずに最後まで粘ることも大切ですね。
現在、八軒教室では小学生のイベント参加者募集中です。
-
小学イベント①
四谷大塚主催全国統一小学生テスト
11月3日(月・祝)9:00~12:25(科目の選択で終了時刻が変わります)
対象 小学3年から6年生
申込方法 四谷大塚HPからWEBで申込(ニスコトップページからも行けます。)
-
小学イベント②