トピックスInformation

2025.03.08

ニスコ進学スクール 発寒教室

進学発寒教室 2025年度講師紹介!

こんにちは!進学発寒教室です!

HPをご覧いただき、ありがとうございます!

 

今回は授業を担当する講師陣(2025年度)を紹介します。

全員が教室長経験のあるベテラン講師陣となります。

1.PNG

〇数学担当 発寒教室長 駒場 貴雄(こまば たかお)(写真左上)

塾がひしめき合う中央区の円山教室を約4年間担当し、保護者・生徒からの信頼が非常に高い講師です。講師歴20年以上の大ベテランで、福住・山の手教室など様々な教室で教室長を歴任してきました。ニスコの数学教科会リーダーを務めるなど、教務力も抜群です!その卓越した指導力で、皆さんの数学力を必ず上げてくれるでしょう。

 

・英語担当 渡辺 守(わたなべ まもる)(写真右上)

 ニスコ講師陣の中でも、指導歴が最長クラスの講師です。ニスコの国語教科会に所属しており、文章問題の読解指導にも定評があります。英語は勿論のこと、社会も指導可能な文系科目のプロです!物腰柔らかな人柄で、わからない所の質問もしやすいです。

 

・社会担当 木山 和樹(きやま かずき)(写真左下)

 昨年は桑園教室長として、中央区の円山・桑園教室の社会を担当していました。中学校・高校の社会科教員免許を所持しており、社会指導のプロを自負しています。生徒第一の真摯な対応に定評があります。これまでの経験を生かして、全身全霊生徒の成績向上に尽力します!

 

・理科担当 高橋 真仁(たかはし まさひと)(写真右下)

 中央区の円山教室で長年理科を担当し、ニスコの教科会リーダーを務めた経験もある理科指導のプロです!見やすい板書と明快な解説で苦手な人が多い理科で高得点者を多く輩出してきました。緻密な授業指導に定評があり、少しでも成績が上がるように教材や授業計画を準備するなど、生徒思いの講師です。

 

以上4名の講師が、春期講習会と4月以降の通常授業を担当します。

言葉だけでは伝わりきらない魅力がまだまだありますので、通常授業の無料体験や春期講習会で一度授業を体験していただければ幸いです!

 

【進学発寒教室について】

〇春期講習会について→2025年 春期講習会概要

〇3月スケジュール(小学生)→3月月間スケジュール(小学生)

〇3月スケジュール(中学生)→3月月間スケジュール(中学生)

 

現在、発寒教室では春期講習会受講生を募集しています!!!!!

春期講習会は、授業料は無料で教材費・テスト代のみで受講できます。

他の講習会と比べて期間が短いため、ニスコの教材や授業スタイル、教室や講師の雰囲気などを体験して判断材料にする絶好の機会です!

 

講習会申込や通常授業無料体験、その他ご不明な点があれば、ニスコ本部にお気軽にお問い合わせください。

当日~遅くとも3日中に教室担当から折り返し連絡させていただきます。

 

【ニスコ本部】 0120-44-3759

【ニスコHP】 https://www.nisco-g.com/inquiry/

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00