こんにちは!発寒教室です!
HPをご覧いただき、ありがとうございます!
例年以上に暑い夏が終了し、少しずつ涼しくなってきた9月になります。
「勉強の秋」という言葉がありますが、この時期は暑さが和らぐことに加えて学校生活のリズムが整う時期であることも由来らしいです。
「勉強の秋」ということで、発寒教室では9月6日(土)より2学期定期テスト対策授業を開始します!
発寒中及び手稲東中は10月31日(金)に定期テストがあるため、約8週間前から準備をしていくことになります。
9月中は予習として進度を取り、10月からは模擬問題を使用して徹底的に問題演習を行っていきます。
2学期の定期テストは、1学期の定期テストと比べてテスト範囲が広く、複雑で難解な単元も増えています。1学期の評定が良かった人は向上及び維持、思ったより良くなかった人はリベンジを果たすためにもしっかりとした準備が必要です。
そのための8週間前からの対策授業になります。対策授業で勉強時間を確保することに加えて、宿題や模擬問題の追試を通して"授業時間外での学習時間"を増やすように指導していきます。
また、対策授業は月々の料金の範囲内で行うため、追加のオプション料金は発生しません!
是非、一度無料の体験授業を受けていただき、実際の授業や教室の雰囲気を体験していただければと思います。よろしくお願いします!
【進学発寒教室について】
○9月月間スケジュール→2025年発寒教室 通常スケジュール
現在、発寒教室では新学期生を募集しています!
通常授業無料体験・資料請求等、その他ご不明な点があれば、ニスコ本部にお気軽にお問い合わせください!
【ニスコ本部】 0120-44-3759
【ニスコHP】 https://www.nisco-g.com/inquiry/