トピックスInformation

2024.06.22

ニスコ進学スクール 山の手教室

今日は何の日?

みなさんこんにちは! 山の手教室の成田清龍です!

 

ふと玄関を見ると、駐輪場に自転車がいっぱい・・・

しかし、空いているスペースを利用してきれいに並べてくれていました!(感動!!)

年度初めに、「誰が通ってもきれいだな!」と思われるような置き方をしてね。とお願いをしたので、みんな約束を守ってくれています!

1.JPG

タイトルにもあるように、「今日は何の日?」シリーズを投稿していきたいと思います。

 

1900年6月20日、清(現在の中国)の北京にある外国公使館が義和団によって取り囲まれました。(教科書194ページ)

アヘン戦争以降、清国内には外国勢力が進出してきました。それを追い払おうとした義和団による活動の一つです。結果として、「日本軍を中心とした列強8か国の出兵」によって義和団は鎮圧されました。

 

歴史、苦手な人多いですよね・・・

「どう勉強したらいいかわからない」「登場人物多すぎ」「日本が江戸時代のとき、中国は?」などなど

授業中のみならず、自習室にきている生徒からもそのような声があがります。

勉強をしていてつまずいたときは、一度視点を変えてみてください。教科書は日本視点で書かれていることが多いですが、「外国の人はどう思っていたのだろう」と視点を変えて考えてみると、歴史の面白さに気付けるかもしれません

範囲外の内容を無理に勉強する必要はありません。ただ、自分が興味を持った内容には、時間をつくって調べてみてください。

 

ここからは夏期講習会のお知らせです!

2.JPG

ニスコの講習会を初めて受講される方は、「初めて割引」!受講費用が半額になります!

また、7月5日までにお申し込みの場合、「早期割引」!最大5,000円割引です!

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00