トピックスInformation

2024.06.30

ニスコ進学スクール 山の手教室

「算数」の教え方

こんにちは!! ニスコ進学スクール山の手教室で算数・数学を担当している山本です!!

算数・数学と聞くと、「苦手だったなぁ」とか、「やりたくないなぁ」と思ってしまう保護者様・塾生もいるのではないでしょうか?

今回、私が特に小学生の算数を教えるときに意識していることをお伝えしたいと思います!

 

まず、こちらをご覧ください。


1.JPG

これは過去に小学6年生の小学生学力コンクールに出された問題です。

小学5年生で習った『割合』に関する問題で、教科書通りに解説するとこのようになります。

 

 

「割合は、『割合=比かく量÷基準量』で求めることができます。

 今回は、40mLが比かく量で、200mLが基準量となるので、40÷200=0.2

 0.2=20%なので、答えは20%」

 

・・・ちょっと難しく感じませんでしたか?

そもそも、算数が苦手な子にとっては、どれが比かく量で、どれが基準量なのかがピンと来ないのではないでしょうか?

 

私は、算数を教えるときに、「公式に頼らない教え方」にこだわっています。

算数が苦手な子でも、公式を忘れてしまった子でも、問題文をしっかり読めば解ける!! という体験ができる授業を心掛けています。

詳しいやり方については、文面でお伝えするのが難しいため、ぜひ無料体験授業を受けてみてください!!

 

こからは夏期講習会のお知らせです!

2.JPG

見づらい場合はコチラをご覧ください山の手夏期講習.pdf



ニスコの講習会を初めて受講される方は、「初めて割引」!受講費用が半額になります!

また、7月5日までにお申し込みの場合「早期割引」!最大5,000円割引です!

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00