トピックスInformation

2024.09.23

ニスコ進学スクール 前田教室

講師紹介・・・英語担当、及川 祥です!

こんにちは! 前田教室、中1・2英語担当の 及川 祥 と申します!

 

この度、新しく前田教室の英語担当になりました!

1.JPG

Web記事を通して、簡単にみなさんへご挨拶と自己紹介をします!

(塾生のみんなは知ってくれていますよね・・・?)

 

① 指導科目

前田教室では主に国語と英語を中心に入ります!

普段から歴史・神話などの本を読む『文系人間』です!

世界には日本の文化にも影響を与えたたくさんの作品・エピソードがあります。

 

有名なところだとゴッホやロートレックといった19世紀の画家たちが日本の絵画表現に感銘を受け、自己の作品の表現に取り入れていたこと。

日本画の構図、平面的な表現に驚き、かつ活かしたとされています。

現代では日本のアニメ・映画などのカルチャーにアーサー王伝説やギリシャ神話などの海外の伝承が大きな影響を与えています。

このように、言語や文化は『異なる世界を繋ぐ架け橋』になると言えるのです。

その第一歩として、生徒のみんなと一緒に英語を勉強していきたいと思います。

 

② 趣味について

指導科目のところでも少し触れましたが、休日はもっぱら本を読んでいます!

ジャンルは歴史が中心です。特に好きなのは日本の戦国時代と、古事記などの神話です!戦国時代、各武将が命運を賭して闘った事績・姿から得られることは多いです。例を挙げると、武田信玄の発言

『人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり』というもの。

解釈は様々ありますが、私はこの言葉から、

1.人には様々な個性・強みがあり、それを最大限尊重すべき

2.それらの強みと互いのリスペクトが組み合わさって、強いチームができる

という教訓が読み取れると感じています。

他にも話したい事、まだまだありますが、続きは教室で・・・

 

最後に決意表明を!

ニスコ前田教室、各講師・生徒一丸となった『城』になることを目指し、

頑張ってまいります!!

勉強のモチベーションが上がらない人、本気で点数をあげたい人、前田教室の冬期講習会に来てみませんか?

自分を変えたいという人は、ぜひニスコ前田教室にお越しください!

無料で授業体験に参加することもできます。

冬期講習会も受け付けています。

お問い合わせ・お申込みは 0120-44-3759 までお電話ください。

 

 

以下、冬期講習会について掲載しています。

【冬期講習会日程・テスト時間】

2.JPG

3.JPG

4.JPG

無料体験随時受付中です。ぜひ前田教室の授業を体験してください。

【通常授業時間割】

5.JPG

講師プチ情報:最近前田教室の理科の先生、三浦先生とラーメンを食べに行きました・・・お店のヒントは『ライスが無料』です!

前田教室、各科目の講師紹介随時更新予定!お楽しみに!

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00