トピックスInformation

2024.09.30

ニスコ進学スクール 前田教室

講師紹介・・・理科担当、三浦先生の紹介!

こんにちは!前田教室、中1・2英語担当の及川 祥と申します!

 

前回は私自身の紹介文をウェブに上げました!

 

今回を含め、数週にわたって前田教室の各先生の紹介をしていきます!

塾生のみんなの知らない一面もあるかも・・・ぜひチェックしてくださいね!

 

こちらが三浦先生、木曜日の中1・2年生の授業に一緒に入っています!

1.PNG

①指導科目

前田教室では主に国語と中学部すべての理科を中心に入ります!

小学部の算数も指導する『理系』の先生です!

②趣味について

三浦先生は非常に趣味が多く、

1.道内の飲食店を巡るかなりのグルメ

2.学生時代はサイクリングで日本各地を巡った

3.ボードゲームの開発

などなどの趣味があります!

最近も他の先生を連れて豊平区のとあるお好み焼き屋さんに行きました!

(自分もそこに同行しています・・・お寿司も出てくるなど、すごいお店でした)

サイクリングは大学時代からの趣味で、東海道沿いの絶景を巡って旅してまわったとのこと!(社会も教えている私としては、日本地理に通ずる話としてとても面白く聞かせてもらっています)

ボードゲームに至ってはとある賞に応募しており、商品化もあり得るとのこと!

興味がある人はぜひ三浦先生に聞いてみましょう!

(大人から子供まで楽しめるように意識してデザインされた、紙とペンがあればできる手軽な内容だとか・・・)

このように様々な場所を巡るアクティブな一面と、一つのこと、作品に向き合うストイックな一面が共存していることが、

三浦先生の深み・人柄につながっているのだと感じます。

最後に私から見て感じていること・・・

三浦先生は八軒教室の教室長もされています。

私も定期対策・講習会でたびたび八軒教室に入りますが、そこで感じているのは、

三浦先生の『常に生徒と同じ目線であり続けている姿』です。

勉強のことは勿論ですが、それ以外の日常的な会話や趣味に至るまで、積極的に生徒と話している姿が印象的です。上記で触れた多くの趣味・引き出しの多さが、日々のコミュニケーションと柔和な人柄に繋がっているのではないでしょうか。

 

勉強のモチベーションが上がらない人、本気で点数をあげたい人、前田教室の冬期講習会に来てみませんか?

自分を変えたいという人は、ぜひニスコ前田教室にお越しください!

無料で授業体験に参加することもできます。

冬期講習会も受け付けています。

お問い合わせ・お申込みは0120-44-3759までお電話ください。

 

 

以下、冬期講習会について掲載しています。

2.PNG

無料体験随時受付中です。ぜひ前田教室の授業を体験してください。

3.PNG

講師プチ情報:実は前田教室に入る先生の中にはカナダのバンクーバーに住んでいた
おしゃれな経歴の先生が・・・

前田教室、各科目の講師紹介随時更新予定!お楽しみに!

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00