トピックスInformation

2025.04.24

ニスコ進学スクール 福住教室

新学期のスタートから約2週間。皆さんいかがお過ごしですか?中1の様子と最初の定期試験の準備について

こんにちは。福住教室の中出です。

令和7年度の小中高の入学式から約2週間が経ちました。進学・進級後の生活はどうですか?充実したものになっていますか?

 福住教室の生徒たちは戸惑いや大きなトラブルなく過ごしています。中1の生徒たちは毎週のニスコの授業も楽しそうに受けています。講師に対して敬語が使えていなかったり、勉強に取り組む時間数などが目に見えて足りなそうだったりする生徒は若干見えますが...。小6のときと変わらず、元気に頑張っています。

 

中1の生徒は羊丘中学校の生徒が大半です。最初の定期試験は6/6(金)です。
1学期の定期試験は中学校3年間の成績や志望校を占ううえで最重要であることは間違いなく、ニスコのみならず、各学習塾が必死になって指導にあたるでしょう。他塾生たちに負けないよう、ニスコでは試験対策を行っていきます。

 

最初の定期試験対策授業は5/10(土)から行います。ゴールデンウイーク期間(4/27()5/6()10日間)はニスコ全体でお休みをいただき、その後から対策授業が始まります。

好成績を収めるには過程と結果が何よりも重要であることは言うまでもありませんが、定期試験によく出ている問題パターンの解説と執拗なくらいの反復練習、定期試験に臨むにあたるときのメンタルケアなど、この1か月でやることは多いです。生徒の皆さんは、講師陣が話している内容や授業板書をしっかりメモし、記憶にとどめて、真剣に1か月を過ごしてほしいと思います。

『適当・面倒くさい』という気持ちは真剣さに水を差すので、その気持ちを決して出さないようにしましょう!

 

最後に、『新学期に入ってさっぱり勉強をしなくて困っている』という保護者様がいらっしゃいましたら、是非ニスコに問い合わせ&無料体験授業を受けてみてください。お子様の学習に対する態度や考え方が変わります。学習塾に通わせる目的は、成績を上げるためだけではなく、『学習意欲を上げる』ためでもあります。善は急げ。ゴールデンウイークに入る前に是非お問い合わせをお願いします。

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00