トピックスInformation

2024.07.19

ニスコパーソナル 福住教室

【福住教室】高校1年生に向けて(その2)

こんにちは、ニスコパーソナル福住教室の佐藤です。

 

今回は高校1年生に向けた内容の第2弾です!

 

現在、夏期講習会にご参加いただく方の事前面談を行っており、高校生は志望大学についてのお話もしています。

 

今回の面談では、高校1年生でも具体的に「〇〇大学に行きたい!」「アメリカの△△大学!」など進路を決めている人がいて驚きました。

 

おそらく高校で早い段階から進路調査や文理選択が行われて、自然な流れで大学のことを考えているのだと思いますが、私自身が高校1年生だったころは、部活動などに追われて大学については全く知りませんでした。

 

勉強で気にするとしたら、定期考査や進研模試での校内順位ぐらいで、大学について考え始めたのは高校2年生の冬からでした。今振り返ってみると、考えるのが遅かったと思います。

 

今回の高校生の面談では、初めは大学までは決まっていない人でも質問をして掘り下げていくと、「できれば道外の国公立大学で、経済学部があるところ」など、漠然と自分の行きたい大学が見えてきた生徒もいました。

 

これは勉強だけではないと思いますが、何かを頑張るにあたって、目標などの未来像を設計することは非常に大切です。また、それは他者から与えられる理想ではなく、自分の内から出たものであることも重要です。

 

「これから進路について考えたい」、「まだ大学は決めてないけど勉強を頑張っておきたい」という高校1年生の皆さん、ニスコパーソナルでは講習会の受講とあわせて面談も実施しているので、ぜひ一度ご相談ください!

 

講師一同、勉強を頑張りたい高校生を全力でサポートしていきます。

 

――――――――――――――――

最後に、今回から「福住教室の様子」を写真で掲載していきます!

1.JPG

中学3年生の英語の授業風景です。

Unit4の過去分詞を予習しています!

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00