トピックスInformation

2025.09.13

ニスコパーソナル 福住教室

【福住教室】少しでも勉強のモチベーションが上がる工夫をしよう(中3生に向けて)

こんにちは、ニスコパーソナル福住教室の佐藤です。

 

塾生の中学3年生に向けて「10月~12月の勉強のアドバイス」という文書を作成しました。

※塾生の中3生は916日(火)以降に届く封筒に同封しておりますので、ご確認ください。

 

内容は...

①教材ごとの進め方のアドバイス

②12月までのアドバイス

③教科ごとの勉強のアドバイス

④少しでも勉強のモチベーションが上がる工夫をしよう

というものです。

 

今回は、④に書いた内容をご紹介したいと思います。

★少しでも勉強のモチベーションが上がる工夫をしよう★

□ 勉強を始める前に、毎回Todo(やること)リストを作ろう。

  キャプチャ1.PNG

□ 勉強する机の上を片付ける。

  邪魔な物は、ダンボールに投げ入れる。

□ 目標をいつも見る場所に貼っておく

  (机の前、スマホの壁紙など)

□ なかなか勉強できない人は「5分」だけ勉強を始める。

  それも難しければ、「1分」だけ勉強してみる。

□ キッチンタイマーで「1分」「5分」「20分」とセットして取り組む(スマホは×)

□ 報酬(ご褒美)を用意しておく

  (終わったらハーゲンダッツ食べる!など)

□ 友達とLINEで勉強時間を決めてみる。

  勉強時間、進んだページ数で勝負する。

□ 曜日によって科目を決めてみる。

  (月曜は社会だけ!とか)

□ 勉強したくないときは、音楽を聴いて勉強を始めてみる

  (テンションが上がったら聴くのを止めて、勉強に集中する)

□ 休憩中に、勉強系のYouTubeの動画を観る(QuizKnockなど)

□ 塾に自習に来て、先生に勉強の相談をする

  (数学のSSが上がらなくて不安です...など)

□ 塾に自習に来て勉強する!

最後に、福住教室では、9月・10月入会生を受け付けています

キャプチャ2.PNG

事前に「無料体験授業」「個別面談」もご受講いただけます。

 

【お問い合わせ・お申し込み】

お電話から : 0120-37-0509(月~土 10時~21時)

WEBから : 「お問い合わせ・資料請求・無料体験」のバナーからご連絡ください。

※お問い合わせ後、当日または23日中に教室担当よりご連絡いたします。

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00