トピックスInformation

2025.11.04

ニスコパーソナル 福住教室

【福住教室】アンペアとワットの関係

こんにちは、パーソナル福住教室の小場(こば)です。

 

秋が一瞬で過ぎ去り、取り急ぎ冬用コートを出しました。

朝晩の冷え込みが強くなり、雪虫がちらつく季節となりましたね。

寒くなると、電気ストーブや電気毛布など、体を温めてくれる家電製品が恋しくなります。

ですが、家電製品を多く使いすぎると、停電してしまうこともあります。

 

ご自宅の契約は「A(アンペア)」ですが、家電製品には「A」ではなく「W(ワット)」で表記されています。

実は、簡単な計算でW(ワット)からA(アンペア)を求めることができます。

A = W ÷ 100V

 

W(ワット):1秒間あたりの消費電力

V(ボルト):電圧(電気を押し出す力)

A(アンペア):電流(電気が流れる量)

一般的に自宅は100V、商店や工場など大量に電気を使用する場合は200Vとなっています。

 

たとえば、自宅が30A契約の場合、

1200Wのドライヤー、5Wの照明を4か所、700Wの電子レンジ、250Wの冷蔵庫、そして炊飯中の1300Wの炊飯器を同時に使うと、停電してしまいます。

 

実はこの計算は、中学2年生で学習する内容を日常生活に当てはめたものです。

 

「あれ?」と思った中学生の皆さん、

「もっと知りたい!」と思った小学生や中学1年生の皆さん、

ぜひ塾に来て、一緒に勉強しましょう!

 

もちろん高校生も大歓迎です。

 

冬期講習会の申し込みもスタートしています。

塾を探しているお友達やご兄弟がいれば、ぜひ紹介してください。

一緒に楽しく勉強しましょう!

--------------------------------------------

パーソナル福住教室では、冬期講習会の受付が始まっています

 

冬期講習会・受講費用などはこちら

冬期講習会・福住教室のご案内はこちら

冬期講習会・受講申込用紙はこちら

 

個別指導なので、

「得意教科をさらに伸ばしたい!」

「苦手教科をもう一度復習したい!」

といったご希望にも柔軟に対応できます

また、自習対応も行っておりますので、勉強に集中できる環境を整えています。

座席数に限りがありますので、気になる方はお早めにご連絡ください!

 

冬期講習会のお申込み・お問い合わせは、

0120-37-0509 までお気軽にお電話ください。

 

また、資料のご請求・体験授業はWEBからも受け付けております。

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00