こんにちは、山鼻教室の関根です!
突然ですが、皆さんは「英語」は好きですか?または、興味がありますか?
私は言葉というものが好きで、特に英語は世界でも多くの国で使われていることもあり、
学生時代は非常に興味を持って学んでいました。
しかし...これを読んでくださっている皆さんの中には「日本にいたら英語は馴染みがないよね...」
と思っている方もいることでしょう。
では本当に、日本で英語は見かけないものなのでしょうか?
今日は、「英語」というものに興味を持つ第一歩として、街中にある身近な英語についてお話しします。
街中にある身近な英語といえば...ずばり、「看板」や「建物の名前」です!
たとえばこちらは私、関根が何年か前に撮った水族館の看板です。日本語の表記の上に
「Otaru Aquarium」と書いているのが見えますね?
このように、英語で「話す」機会は少なくとも、英語を「見る」機会はたくさんあるのです!