こんにちは!!NISCOplus+ 伏見教室・啓明教室担当の橋本です。
中学生は今まさに定期試験対策真っ最中です!
今回の定期試験では、中1は毎週日曜日に7耐を実施しています。
中2も中1の7耐の時間に来て、黙々とワークを解いています。
伏見教室の1月28日の様子です。
14:00~17:00 自習
18:00~21:50 対策授業
このスケジュールを毎週日曜日にこなして頑張っています。
ただ、2月3日(土)は中2生数名を残し、厳しい言葉をかけました。
授業中にコソコソと私語をしたり、授業の妨げとなる行為が見られたからです。
しかも許せなかったのは、橋本の社会では静かだったのに、講師によって態度を変え、私語をやめなかったことです。頑張っている他の子たちの邪魔をするような行為を許せませんでした。
今年度で1番叱ったと思います。
涙を流す者もいました。
それでも、叱られた彼らも根はとてもいい子たちです。
きっと、今回の定期試験は気持ちを引き締めて頑張ってくれると信じています。
今年度、最後の定期試験です。
一心一意に勉強に励む塾生たちです。
きっと、過去最高の結果を掴み取ってきてくれるはずです。
定期試験結果は定期試験後にお知らせします!
【春期講習会&中学準備講座のお知らせ】
春期講習会に申込で全ての中学準備講座に参加できます!
第1弾は11月・12月に50分×10講座(500分)実施済みです。
第2弾日程 50分×8講座(400分)
1月20日(土)14:00~15:50 終了
2月3日(土) 14:00~15:50 終了
2月17日(土)14:00~15:50
2月24日(土)14:00~15:50