こんにちは!!NISCOplus+ 伏見教室・啓明教室担当の橋本です。
本日2月14日は定期試験1日目です。
朝練は恒例の6:30に実施。謎に試験がない中3もいましたが...。
寒い中、朝から早起きして教室に来てくれた子たちにはお守りも渡し、見送りました。
朝練実施後、私は仮眠を取りました。
子どもたちが学校帰りに来れるように、そのまま伏見教室に待機。
12:30に試験からそのまま来て、2日目に備え勉強を開始する子が...。
ちなみにこの子は試験前に叱った子です。パンを食べてすぐに勉強モードへ。
明日は試験2日目です。
もちろん朝練は2日連続実施します。
学年末試験いよいよクライマックスです。
頑張っている子どもたちに負けないように、講師陣も最後まで頑張りたいと思います。
中3生はいよいよ明日私立入試A日程です。
私立が本命の方以外はいつも通りの勉強リズムを崩さないようにしましょう。時々、私立のマニアックな問題ばかり解いて、基礎が疎かになる子がいます。
私立入試であっても、公立入試であっても教科書に書いてある基礎がわかれば、どこだって合格できます。
いつも通りの勉強リズムで過ごしましょう。
【春期講習会&中学準備講座のお知らせ】
春期講習会に申込で全ての中学準備講座に参加できます!
第1弾は11月・12月に50分×10講座(500分)実施済みです。
第2弾日程 50分×8講座(400分)
1月20日(土)14:00~15:50 終了
2月3日(土) 14:00~15:50 終了
2月17日(土)14:00~15:50
2月24日(土)14:00~15:50