トピックスInformation

2024.11.04

NISCO plus 啓明教室

反省

こんにちは!! NISCOplus⁺伏見教室・啓明教室担当の橋本です。

11月1日の伏見の試験当日朝練→会議→伏見で片付け→啓明教室へ移動

この日の最後に塾生に言われた言葉が次です。

「声やばい。疲れている...。」

これを聞いて私は、「疲れてない!!元気だわ!!」と返しましたが、反省です。

心配されるような表情などはしないように心がけていますが、言われてしまいました。

 

やはり誰かが疲れていたり、ため息を吐いたり、ぼーっとしていたりすると、子どもに限らず大人も嫌な気持ちになってくるのが自然だと思います。

教室に来て、嫌な雰囲気にならないように、講師一同にもネガティブな面を塾生には見せないようにいつも言っていた私が、言われてしまいました。

ただただ反省です。

 

いつだって、授業は元気でやりたいですし、圧倒的パワーをもって子どもたちにぶつかっていけるように、定期試験が終わったらしっかりと食べて寝たいと思います。

 

さて、啓明教室はいよいよ試験直前です。(記事を書いているのが11月3日です)

中1の勉強方法が非常に怪しく、それは勉強と呼べるのか?と思う点がいくつもあり、どこから修正していくべきか悩みながら接しています。

一部、えんぴつ落としすぎな子(30分おきくらいに落とす)や模擬を取りに行ったかと思えば、

何も持たずに戻ってくる行動など見ている側としては?になる行動が中1は多いです。

何とか修正したいと思います。

 

追い込みのラストスパート、まだまだ時間はあるので、最後まで諦めずに頑張ってほしいと思います。

7耐2日目の様子

1.JPG

2.JPG

以下、冬期講習会の要項を掲載しています。

 

◆冬期講習会日程◆ 10月19日に9月に掲載していた日程を変更しています。

3.JPG

判定模試...中3合格判定模試

トライアル...トライアルテスト(講習会前の実力試しのテストです。)

道コン...小学生学力コンクール・北海道学力コンクール

返却...北海道学力コンクール返却日

 

※12月23日(月)小5・小6の5科は16:00~18:50で実施します。

        中1・中2は19:00~21:50で実施します。

 

 

 

◆テスト日程◆

4.JPG

◆講習会諸費用◆

5.JPG

早期割引適用は12月6日までの申し込みとさせていただきます。

初めてNISCOplusの講習会を受講される方は「初めて割引」が適用され、受講料は半額となります。

塾生の諸費用は表とは異なります。郵送にてお知らせしています。

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00