こんにちは!! NISCOplus⁺伏見教室・啓明教室担当の橋本です。
今年は凄い勢いで流行していますね。
橋本家も息子がインフルエンザAにかかり、妻も体調を崩し、娘もずっと咳をゴホゴホしています。
そんな中耐えています。気合いでインフルエンザに負けないように毎日を過ごしています。
何とか耐えて年末に突入できそうです。
講習会が始まりました。
中3のクラス分けは高い点数で切りました。
啓明は430点です。伏見は440点です。
高すぎます!という声が聞こえてきましたが、無視しました。
札幌市内に名を轟かせる塾になるには、400点や410点は今の中3には低すぎると思っています。
次のクラス分けは1月4日の模試です。
今回悔しい思いをした子たちは、ここから這い上がってきてほしいです。
初っ端から宿題をやってこない中3がいたことに、正直がっかりしてしまいましたが、ほとんどの中3生は初回の膨大な宿題をやってきてくれました。
中3はまとまって時間を取って、勉強できるのはこの冬休みだけです。
悔いのない冬休みにしてほしいです。
さて、始まったばかりの講習会ですが、途中参加まだ間に合います!
講師一同お待ちしています!
以下、冬期講習会の要項を掲載しています。
◆冬期講習会日程◆ 10月19日に掲載していた日程を変更しています。