こんにちは!!NISCOplus+ 伏見教室・啓明教室 統括責任者の橋本です。
11月道コンが終わりました。
中3だけでなく、中2にも君たちが受験生になるまで残り100日と話をしました。
100日前はちょうど8月道コンの頃です。そこからどう100日を過ごしてきたのか、あの時の反省や悔しい気持ちなどは維持できているかを中3と中2に確認していきました。
「まだ間に合いますか!?」という声が中2から出てきました。そういった声が中2から聞こえてくることが嬉しいです。正直、他の学年に比べると中2生は学力が高いとは言えない学年です。
でも、一番素直です。笑う時は笑い、やるときはやる。そんな学年です。
中3生はもちろん中2も火がついた子がいるはずです。
頑張ってほしいですし、一緒に頑張って、ここから中2だってやるんだ!ということを見せてやりたいと思います。
啓明教室も中3道コンの裏で、啓明中は定期試験反省会を実施しました。
たくさんの塾生がテスト問題の反省に来てくれました。
悔しい気持ちを忘れずに、冬期講習会しっかりと総復習しましょう。
さて、最後にいよいよ100日を切るので、時間について有名な話をしたいと思います。
昨年も全く同じ話を伏見教室のWEBで載せているのですが、特に中3には読んでほしい内容です。
-
朝起きたら86400円のお金がもらえます
-
そのお金は好きに使ってもいい
この場合、多くの人が好きなもの食べたり、買い物したり、遊びに使ったりした後に、人によっては貯金したりして使い果たさないと思います。
でもここに
-
お金は次の日になると全て消えてしまう
