こんにちは、平岡緑・平岡公園教室担当の成田です。当教室では小4~6生から「スタンダードコース」を始める方が非常に多いです。理由はいくつも挙げられますが、面談等でよく保護者様から言われるのが「手頃でハイレベル」ということです。スタンダードコースには以下6つの特徴がありますので、ご紹介いたします。
○ スタンダードコースの概要はこちら
→[ スタンダードクラス6つの特徴 ]
→[ スタンダード国算 ]
→[ スタンダード英語 ]
自然とテスト慣れもできる「スタンダードコース」ですが、ニスコ内で受験することが出来る「定例試験」は範囲が狭いので、範囲を網羅した試験になったときの総合力を計るのは困難です。この総合力を計るために季節講習にて「北海道学力コンクール」を受験していただいております。今回この「スタンダードコース」の体験と併せて、「北海道学力コンクール」を受験する絶好の機会をご用意させていただきました。それがニスコの夏期講習会です。こちらもすでに申込み殺到しており、締切間近のクラスもございますので、ご検討の方はお早めにお願いいたします。以下のPDFファイルにてご確認ください。
〇 夏期講習会概要はこちら
→[ 2024 夏期講習会概要 ]
→[ 2024 夏期講習会テスト・イベントスケジュール ]
成績に伸び悩んでいる、定期試験や入試の対策の仕方がわからない、勉強の仕方がわからない、さらに上を狙いたい...様々な悩みがあると思いますが、一度ニスコに来てみてください。夏期講習会に参加するも良し、体験で雰囲気を見てみるでも良し、まずは"君の第一歩"がなければ、何も始まりません。夏期講習会に写っている「彼」のように、まずはその一歩をニスコで踏み出してみてください。
○ 平岡緑・平岡公園教室の情報はこちら
→[ 2024度通常授業のご案内 ]
→[ Thi is NISCO! ]
○ サンシローくらぶの概要はこちら
→[ サンシローくらぶ4つのお手軽 ]
→[ サンシローくらぶのメリット ]