こんにちは、ニスコ進学スクール平岡緑・平岡公園教室担当の成田です。
中3生はいよいよ学テAの季節に入ってきました。ニスコ平岡緑教室では、学力テスト対策と入試対策をすることを「ウィニングをフィニッシュする」と呼んでいます。何のこっちゃ、と気になった方は是非一度お問い合わせください。また、平岡中・青葉中定期試験対策も同時に実施いたします。詳細は以下PDFを参照ください。
○学テA対策模試日程・定期試験対策スケジュール
と9月スケジュールはこちら
→[ 8.30-8.31スケジュール ]
→[ 【小学部】9月スケジュール ]
→[ 【中学部】9月スケジュール ]
中3生は8/30(土)から,中1TOP南北クラスは9/2(火)から,中1超特クラスは9/3(水)から再開。中2TOP南北クラスは9/3(水)から.中2超特クラスは9/2(火)から再開となりますのでご確認ください。また、中3南北Sクラス生は通塾曜日が水木に変更となりますので、併せてご確認ください。
P.S.中3生へ
ここから受験当日まで大切にしてほしいことがあります。それは、
他人と比べないこと と 一喜一憂しないこと
です。11月までの3か月間は、自分の出来なかったことや弱い部分に焦点を当てて勉強してください。時期的に1・2年生内容を復習するためのまとまった時間を作れるのは、大抵この時期しかありません。そのためには1秒1分無駄には出来ないのです。だからこそ、他社と比較する時間も一喜一憂する時間も無駄です。有限な時間を有意義なものに変える意識をしましょう。
※その他教室情報は以下をご覧ください。
○平岡緑・平岡公園教室の基本情報は以下を読み込んでください。
○サンシローくらぶの概要はこちら
→[ サンシロー4つのお手軽 ]
→[サンシローくらぶのメリット ]
○スタンダードコースの概要はこちら
→[ スタンダードクラス6つの特徴 ]
→[ スタンダード国算 ]
→[ スタンダード英語 ]
○ウワサのニスコラムは以下を読み込んでください。
[ニスコラム-「質」と「量」を勘違いしているあなたへ]
[ ニスコラム-なぜ勉強は必要なのか? ]
ご不明な点はニスコ本部フリーダイヤル
0120―44-3759
までお問い合わせください。
スタッフ一同お待ちしております!