清田教室の生徒の皆様、保護者の皆様、こんにちは。清田教室長の寺岡です。
4/19(土)に保護者参加型の「KANJI WARS(漢字ウォーズ) episode.1 新たなる希望」が開催されました。全部で20名近くの参加で、説明をするために教室に入った時、人の多さに少し緊張しました...。
このイベントは点数を子どもチームと大人チームで競う、というものです。そんなの大人の方が有利じゃん!と思うかもしれませんが、ヒントに工夫をしました。
例えば、「馴鹿」。読めますか?子どもチームにはこんなヒントを出しました。
「1年に1回働く人のあいぼうです。」大人チームにはこんなヒントを出しました。「ト」から始まります。最後に、両チームに最後のヒントを出しました。「ト○○○」です。答えは分かりましたか?「トナカイ」です。こうしたヒントを出しながら、15点満点で問題を解いてもらいました。
さあ、気になるのは結果ですね。子どもチームと大人チームでは人数が異なったため、平均点で競いました。
そうすると...子どもチーム12.9点!大人チーム12.25点!0.65点差で子どもチームが勝利!!!おめでとう!!!このような接戦になったのは、自分のヒントの出し方が上手くいったからかな...と自画自賛させてください。
また、今回は小学部すべての学年を対象としていたので、同じ問題で低学年と高学年で差が出ないかな...と心配していましたが、子どもチームの平均点を見て分かる通り、そんな心配は無用でした。ちなみに満点を取ったのが小4、14点を取ったのが4名で、小3・小4・小6でした。
イベントが終わった後に「楽しかった」と生徒、そして保護者の方に言っていただいたのが何よりの喜びです。「よし、じゃあ次はこういったイベントをやろう!」と、やる気が出ます。これからもいろんなイベント、やっていきます!お楽しみに!
これからもイベントをやっていく清田教室が気になった方は、ぜひニスコ本部フリーダイヤル
0120―44-3759 までお問い合わせください。
スタッフ一同お待ちしております!