トピックスInformation

2025.04.26

ニスコ進学スクール 清田教室

9 消しゴム

清田教室の生徒の皆様、保護者の皆様、こんにちは。清田教室長の寺岡です。

 

 今回のテーマは消しゴムです。消しゴムの思い出として、小学生の時、祖父にとても大きな消しゴムをもらったことがあります。子どもながらに大きいな...と感じたのが強烈に記憶に残っています。結局大きすぎて使わなかった気がします。あれはどこに行ったのでしょう。何なら複数個あったはずです。今度探してみます。

 

そして、ニスコと消しゴムと言えば、通称「ニス消し」ですね!よく消えると評判です。小学部イベントの参加賞や、中学部の朝練にお守りとして配付することが多いです。

 

 実はニス消しが本領を発揮するのは、高校に入ってからだと思っています。なぜなら、高校に入学して新しい関係を作りたい時に、ニス消しを持っていれば他教室のニスコ生が話しかけてくれるかもしれないからです。そこから友達になった、という話は、実際に卒塾生から聞いたことがあります。テストのお守りとして、さらにその先も、友人関係を広げるお守りとしても使えるので、大事に持っていてくださいね。

 

 次回の更新は、GWを挟むため、5/1410番の記事を出す予定です。少し時間が空きますが、また楽しみにしていただければと思います。

 

ニス消しという存在が気になった方は、ぜひニスコ本部フリーダイヤル

0120―44-3759 までお問い合わせください。

 

スタッフ一同お待ちしております!

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00