- 2025.04.26
ニスコ進学スクール 清田教室
7時間耐久勉強会(中1)
清田教室の生徒の皆様、保護者の皆様、こんにちは。清田教室長の寺岡です。
4/19(土)、小学生の「KANJI WARS」が終わった後、中1の「7時間耐久勉強会(通称:7耐」が、13:00~21:20(1時間夕食休憩あります)にありました。どんな講座かは、名前の通り、塾で出されるGW課題、学校の宿題、塾の宿題...。自分に必要なものをひたすら進めていく、自習講座です。この7耐は、定期試験対策中や、講習会前にあるトライアルテストに向けた講座としても行っています。
さて、そんな7耐。中1の出席率は100%。全員来ました。素晴らしい。彼らにとっては初めての7耐でしたが、実際、長時間の勉強はどうだったのか。「頭が冴えなくなってきました...」や「全然疲れてないです!」など、様々な感想があがりました。
ほんの一か月前まで小学生だった彼らですが、すでに長時間勉強をする力が備わっています。ちゃんと中学生になりました。この力は鍛えていないと付きません。また、一人ではなく、仲間と一緒にやっているから頑張れるのでしょう。
今回の様子を見ていると、一学期の定期試験で高得点を取ってくれるという期待が高まりました。この期待が現実になるよう、私も気合入れて5月から始まる定期試験対策、頑張ります!
中2・中3は、4/26(土)の同じ時間帯で7耐を行いました。中1は最後まで走り切りました。先輩たちもこれに続き、全力でGWを楽しみましょう!
7耐を定期的に行っていく清田教室が気になった方は、ぜひニスコ本部フリーダイヤル
0120―44-3759 までお問い合わせください。
スタッフ一同お待ちしております!