清田教室長の寺岡です。
通常授業で行っている、小5~6年生を対象とした、「スタンダードクラス」について、お知らせします。
①科目について
科目は国語・算数・英語から、1~3教科まで自由に選択することができます!
各教科の特徴について紹介します。
国語は文章問題を中心に解いていきます。時には漢字や文法の問題も扱います。ここで養われる読解力や記述力は、中学生以降も使える力です。また、小学生のうちに多くの文章に触れた子と触れていない子では、国語力の差が歴然です。毎週の継続力が将来の力に繋がります!
算数は学校の内容を先取りした授業を行っています。学校での授業を復習の場として活用することで、塾の授業と学校の授業の意義が大きく変わります。また、難しい問題も扱うため、応用力も身に付きます!
英語はライティングを重視した授業を行っています。中学生になった時に必要な英語力とは、筆記力だからです。具体的には、毎週10前後の単語テストを行っています。また、単元ごとに文法事項を説明して、英語のルールを教えています。
②開講曜日・時間帯について
こちらが現在開講している曜日・時間帯です。
選択している教科が2教科以上の場合、1日で通わなければいけないわけではありません。曜日をまたいで、週に2日の通塾でもOKです!曜日によってはクラスの増設も可能です。要望があれば、ご相談承ります!
③振り替えについて
普段通っている曜日を欠席する場合、その週のうちであれば、ほかの曜日の授業に参加する、という方法で振り替えを行うことが可能です!その週のうちに振替ができなくても、自習室対応にはなりますが、次の週でも振り替えが可能です!その際は、日程を調整させていただきます。
④費用について
毎月の費用は、授業料と維持費を含めて、1教科の場合は6,270円、2教科の場合は11,440円、3教科の場合は15,840円です。ご兄姉が塾生にいる場合は、授業料が半額になります!
※別途、年間・前期・後期分としてそれぞれテキスト代・教材費代・テスト代などが発生します。詳しい費用についてはお問い合わせください。
一学期は7/22(火)まで、二学期なら8/19(火)からの期間で授業を受けることができます。火曜日から金曜日まで、定員には達していません。1教科だけでも良いです。どんな勉強をしているのか、まずは一度、受けてみませんか?
現在、夏期講習会の募集も行っています。夏期講習会と同時に入会すると、入会金16,500円の免除、入会月の授業料が無料となります。講習会の授業内容は4月から習ったことの復習です。新学年が始まって約3か月、苦手な単元は残っていませんか?克服するならこの夏休みのうちに、です!
【2回目の予告】ニスコに通っている小学生にアンケートを実施しました。彼らが塾をどう思っているのか、それを紹介したいと思います。近日公開です。お楽しみに!