清田教室長の寺岡です。
清田教室では、11/4(火)で行われる2学期定期試験に向けて、10/4(土)から試験対策を始めています。約1か月前から、です。早いと思いますか?いいえ、今ではこのくらいの期間から対策の勉強を始めないと、試験教科の範囲はカバーしきれません。
具体的にどんなスケジュールで行っているかというと、通常授業である平日2日間に加えて、土日も2日間対策授業を行う、というものです!
また、最後の週の土日には「7時間耐久勉強会」を、定期試験当日には「朝練」という特別なイベントも実施して、最後の最後まで点数を取るためのサポートをしています。
こんなに早くから準備をしているのだから、本番でしっかり点数を出したい!という生徒の願いと、本番でしっかり点数を取らせたい!という我々講師陣の熱を持ってこれから約1か月間、頑張っています。その結果がどうなったかは、定期試験が終わった後に報告していくので、今後もweb記事をお楽しみに!
・そんな試験対策の授業がどのように行われているか、が気になった方
また、・冬期講習会の概要も決まっているので、そちらについてのお問い合わせをしたい方は、ぜひ
0120―44-3759 までお問い合わせください。
スタッフ一同お待ちしております!