はじめまして!春期講習会から真駒内教室の英語を担当している山田です。
今回、南区の小・中学生の皆様に向けて真駒内教室のここがスゴイぞ!ということについてご紹介していきます。原稿3ページの超大作を作成しましたが長すぎてボツになりましたので、先ずは3つご紹介させていただきます。
真駒内教室のここがスゴイぞ その①
講師一人ひとりの圧倒的フォロー力
真駒内教室に通塾している生徒は真駒内中学校、真駒内曙中学校はもちろんですが、藻岩中学校や常盤中学校、南ヶ丘中学校など多岐に渡っており、それぞれの中学校のテストでしっかりと結果を残すことが出来ています。それは、それぞれの中学校に合わせた対策を行う講師の高いフォロー力があってのことです。
真駒内教室のここがスゴイぞ その②
生徒のテストに向けた意欲
春期講習中に塾の授業が終わってからも夜遅くまで自習室で勉強する生徒、新学期が始まっても毎日学校帰りに塾の自習室で勉強していく生徒など、心の底から応援したくなる生徒が多く、私のモチベーションになっています。
真駒内教室のここがスゴイぞ その③
真駒内には伊藤教室長がいる!!
授業が上手い、授業が分かりやすい、そんな塾講師は世の中には多いと思いますが、伊藤教室長は授業力が高いのはもちろん人間力がスゴイです。春期講習中にこんな場面がありました。それは、一人の小学生が伊藤教室長と話している中で「伊藤先生の授業を受けたいから高校生になってもニスコに通う!」、「どんなに有名な野球選手でも伊藤先生には負ける」といった事を言っていて、これがカリスマというものなんだなと感じた一場面でした。
まだまだご紹介しきれない事が多いですが、魅力に溢れた真駒内教室の時間割はこちらになります。
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟
真駒内教室のスゴイところを是非とも無料体験授業を通して感じて下さい。もちろん中学生だけでなく小学生の無料体験授業も実施していますので、「塾はまだ早いかも」と思われている方もお気軽に下記の電話番号までお問合せ下さい。
ニスコ進学スクール札幌本部
TEL:0120-44-3759