トピックスInformation

2025.04.17

ニスコ進学スクール 西野教室

新学期がスタート!何をやったらいいの?

みなさん、こんにちは。西野教室 担当の黒牧です。

新しい学年がスタートしました。

教科書もノートも新しくなって、ワクワクしている人もいれば、「やる気が出ない...」と感じている人もいるかもしれません。

そこで、新年度が始まったこのタイミングでやっておきたい大切なことを紹介します。

さっそく今日からできること、ひとつでも見つかったらうれしいです。

 

1 学習習慣を整える

・新学年の最初は学習リズムを整えるチャンス!

・「毎日何時に勉強を始めるか」「宿題はいつやるか」などを決めて、ルーティーン化しよう。

 

2 質問・相談する習慣をつける

・困ったときは、すぐに先生たちに聞くクセをつけておこう。

・わからないまま放置しないことが、成績アップのカギ!

 

3 自宅の学習空間を整える

・机の上を"勉強だけの場所"にすることで集中力アップ。

・漫画・ゲーム・スマホなど、気が散るものは目に見えない場所に片付けておく。

 

4 いらないプリントや使い終わったノート類を整理する

・去年のプリントがぐちゃぐちゃのまま残ってないかな?

・必要なものだけを残して、科目ごとに整理しよう。

 

この中にすぐにできそうなことは見つかりましたか??

すべて完璧にやる必要はありません。できることから、少しずつ始めてみましょう。

新学期は未来をつくるスタート地点。準備万端で進もう!

 

■■ニスコ進学スクール■■

入会・無料体験・教室見学のお申し込み・お問い合わせは

0120-44-3759(札幌本部)

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00