こんにちは!!NISCOplus+ 伏見教室・啓明教室担当の橋本です。
1か月前から始まった定期試験対策もいよいよ大詰めです。
朝練です。
なぜ朝練なのかというと深い理由はありません。笑
朝練という響きが好きなんです。
清田区では最初に美しが丘で始まり、平岡緑、清田と朝練が定番となっていきました。
伏見教室で初の朝練です。
啓明・伏見から始まるこの朝練もいつか熱気で溢れる朝練になってくれたら嬉しいです。
朝の教室前の道路の様子です。
太陽が昇り始めて、空気が気持ちいい朝です。
絶好の朝練日和!!
子どもたちが来るのを待ちます。
数時間後に始まる定期試験に向けて最後の調整をする塾生たち。
黙々と集中して頑張ってくれていました。
でも、正直まだ寂しい...
美しが丘や清田みたいに朝練で人がいっぱいになるようにこれから1歩1歩成長を続けていき、必ず地域最強の塾はニスコプラスの伏見教室と言ってもらえるように頑張ります。
最後にお守り(消しゴム)を渡して見送ります。
皆、頑張ってきてください!!
いい結果報告を待っています。
今回の朝練で一番嬉しかったのは中3生が全員来てくれたことです。
中3はとても人数が少ないので、普通の教室なら熱気が足りなく頑張る子たちが少なくなる傾向があります。
でも、伏見の中3生は全員来てくれました。
この姿を見るだけで、少ない学年であっても今年1年本気になれます。
全員、第一志望合格を目指して、定期試験終了後は夏期講習会で受験生の心をつくっていきます。
最後の最後でインフルエンザや風邪などに苦しんだ塾生もいましたが、1か月間お疲れさまでした。本日はお祭りの日なので、行こうと思っている方は事故などに気を付けて楽しんできてください。
通常授業は6月19日より再開です。それまでは今まで頑張ってきた分、好きなことをしてリフレッシュしてきてください。
最後に夏期講習会と無料イベント講座のお知らせです。
6月24日(土)
小2~小4 14:00~14:40 ・小5~小6 15:30~16:30
算数無料講座【ニスコからの挑戦状】
当講座は、論理に基づく思考力および推理力の他、「たし算の技能」を必要としますので、小学2年生以上の生徒様を対象とさせていただきます。当日は筆記用具と上履きをご持参ください。
生徒様付き添いの保護者様もご一緒に参加可能です。ご希望の際は受付時にお申し付けください。ただし、保護者様のみでのご参加はお断りさせていただきます。また、定員になり次第受付終了となりますので、お申込みの際はお早めにお願いいたします。
皆さんの対戦相手は次の2名です!!
・金岡講師
元ニスコの卒塾生で、現役時代に札幌南首席合格を達成した。
北海道の頂点に到達した男が皆さんを迎え撃ちます!!
・山本講師
トルコに3年間在住経験ありの帰国子女です。(もうトルコ語は忘れたそうで喋れません。笑)
ドイツ・イタリア・イギリス・スイス・スペイン・オーストリア・ギリシャ・バチカン市国などの国にも行ったことがある数学のスペシャリストです。
【中3生 夏期入試特訓講座】
科目:国語・数学・英語 各教科40分×4コマ
7月8日(土)
14:00~18:25
7月15日(土)
14:00~18:25
8月12日~8月17日までは通常授業はありません。
8月18日より通常授業が再開となります。