中学受験・高校受験対策 | 北海道の進学塾・個別指導ならニスコグループ

ニスコグループ

トピックス

ニスコグループTOP > トピックス > ニスコ進学スクール 真駒内教室


ニスコ進学スクール 真駒内教室

2021/05/10

5月16日、いよいよ計算キング開催!


今回は、2つお知らせがあります。

1つ目は、今週の日曜日に迫った真駒内教室で開催するイベント講座のお知らせです

イベント名は、

このイベントの詳しい内容は下記をご覧ください。

[真駒内イベント詳細]

そして、HPをご覧になっている皆さんに扉の内容をご紹介します。

▼扉の内容▼

1:2桁と1桁の足し算・引き算

2:2桁同士の足し算

3・6・9・12・15・18・21・24・27・30は

前の2つの混合問題

4:2桁同士の引き算

5:かけ算(九九)

7:3桁と4桁の足し算・引き算

8:小数の足し算・ひき算

10:わり算(あまりが有)

11:かけ算(2桁×2桁など)

13:かけ算(3桁×3桁など)

14:わり算(3桁÷2桁など)

16:小数のかけ算・わり算

17:計算の順序

19:小数のかけ算

20:小数のわり算

22:分数のたし算・引き算

23:分数の掛割(分÷整)

担当講師から...

小学生と中学生では基礎計算が出来ていないと話になりません。中学1年生で正負の数のたし算などをやるときにも小学生で勉強した小数や分数の足し算が出てきます。今のうちから基礎計算を完璧にしておくことで何も不安がなく、新学年の良いスタートが切れると思います。たくさんのご参加をお待ちしております。なお、あまり広い教室ではないため、募集定員がございますのでご了承ください。

2つ目は、5月8日から1学期期末試験の対策を真駒内教室では開始していきます。

真駒内教室では、現在、真駒内中・真駒内曙中の他に多くの中学校から通っていただいております。学校ごと、一人一人の生徒に目を向けて、高得点を取れるように全力でサポートしていきます。

 私たちは、

「集団指導でありながら、個別指導の面も合わせた塾」

を実現するために、

4月から、苦手な人が多い数学では毎回授業の前に確認テストなどを行い、個別にフォローしていく時間なども作り、最初のテストで失敗しないために精一杯指導しています。

もし、真駒内教室に興味がございましたら、下記のURLから資料請求や無料体験授業などでぜひ、一度教室へお越しください。熱意のある講師陣が待っています!

お申し込みお問い合わせはコチラ

 → https://www.nisco-g.com/inquiry/



このページをお友達に広めよう!